カテゴリー別表示: 日常の塾のこと

    9月6日(金)①前進を実感しながら勉強する

    今日も…
    何やかんやでバタバタです。
    ので、
    ショート記事の連投で行こうと思います。

    まずはお礼からですが…
    昨日学校祭のプログラムを課してくれた皆さん…
    有難うございました。
    あとは…
    ★東中のタイムスケジュールでないプログラム
    ★山王中のタイムスケジュールでないプログラム
    ★外中&西中&将軍野&土崎のプログラム
    を出来ればお願いします。
    本日登塾しない場合、
    塾専用のLINEでも頂けると助かります。
    折角頂けたのに、
    見学に行ける人数と公開時間帯の関係で、
    行けない中学もあるかと思います。
    ※ちなみに…今年も泉中はアウトでした(-_-;)でも、まぁ…スペースの関係上保護者優先になるのもやむを得ないというのも十分理解しています。
    が、
    出来るだけ調整を取りたいと思いますので、
    宜しくお願いします<(_ _)>

    で、本題の件です。
    現在、
    中学生のテスト直しノート

    小学6年生の夏休み課題ノート
    の添削を並行して進めていますが、
    6年生のここまで添削した子の中で素晴らしいのが、
    SちゃんとA君。
    Sちゃんに至っては、
    こちらから配布した計算トレーニングタイム管理表の他に、
    自分でこんなものまで作っていました。

    良いですね。
    夏休み前に伝えた、
    この課題の意図
    をちゃんと理解してくれている証拠です。
    こうやって、
    学習の成果を実感しながら、
    どんどん前進を続けて欲しいと思います。

    そして…
    これと同様のことを中学生全学年でも伝えていますね?

    行動を習慣化するには、
    やはり「成果を実感する」ということも大切だと思います。

    だって…
    「やってもやっても成果が出ない」では辛いですよね?

    ※勿論その場合には原因があり、そこを自覚して修正しなければなりません

    「出来るようになってきた」という成果を実感しながら、
    勉強する。
    「これが出来るようになって来た」という手ごたえを感じながら、
    練習する。

    勉強も部活も同じです。
    前進するための勉強、練習にしましょう!