カテゴリー別表示: 無駄話

    2024.Nov08①appleペン…今まで有りがとう

    ◆学習塾の選び方
    以前書いた記事
    です。塾選びのご参考に…
    ◆19期生高校受験体験記
    19期生と保護者様から頂いた受験体験記です。是非ご覧下さい。

     

    コロナ禍以降、
    自塾の一斉授業はiPad&プロジェクターで行うようになりました。
    休校期間もオンラインで授業をして、
    それ以降は完全にこのスタイルが定着しています。
    何より…
    こちらの方が見やすいという塾生の意見が多数だったので。
    で、
    その授業に不可欠なのがiPad&appleペンシルなのですが、
    昨日の中1の授業中に充電が5%になっているのに気づきました。
    いや…
    そんなはずはない。
    iPad本体の充電は余裕だし、
    書いていない間は充電しているのだから。
    確認しようと思ってペンシルをくっつけると…
    充電されない(-_-;)

    その後何をしてもダメで、
    結局大器先生のペンシルを借りて授業を続行しました。

    授業後に改めて確認しましたが、
    やはりだめでした。
    購入したのが4,5年前…
    それから昨日まで、
    見事に仕事をしてくれたペンシル。

    今は

    もう

    動かない

    という大きな古時計の歌詞が聞こえてきそうで、
    捨てるのが惜しい…
    何とか再利用は出来ないのでしょうか?

    ともあれ、
    良きパートナーとして働いてくれたappleペン初号機に感謝です。