カテゴリー別表示: 無駄話

    2025.Feb19ドカ雪…

    秋田県公立高校入試まであと15日!
    □春期講習のご案内
    春の無料体験会及び春期講習を3月22日から開催します。ご興味御座いましたらこちらのご案内をご覧下さい。
    □合格おめでとう!!
    秋田大学教育文化学部附属中学校/秋田南高校中等部/仙台育英高校特進コース東大選抜クラス/国立秋田高専(2名)/弘前大学人文社会学部/明治大学工学部/自治医科大学医学部/東洋大学

    ブログに書きたいことがあったものの、
    今朝のドカ雪による雪かきで時間が(-_-;)
    朝は自宅の雪かき
    出社後は塾の駐車場の雪かき


    ※私は銀行によったので遅れて出社しましたが、社員総出で学童&社員用駐車場の雪かきをやっていて…ありがたや~。
    秋田ならでは…ですね。
    ところで、
    大器先生は雪かき後一旦着替えたいとのことで帰宅しましたが、
    私はこれを想定して着替えを持参していました。
    「凄いでしょ~」と自慢したいわけではなく、
    こういうのを「準備」と言います。
    テスト勉強でも、
    受験勉強でも、
    仕事でも同じです。
    準備は本当に大事。
    昨日も忘れ物した受験生に注意しましたが、
    準備不足ではいい勉強もいい仕事もできません。
    常に起こり得ることを想定し、
    理想とするゴールを設定し、
    塾生には勉強に取り組んで欲しいと思います。

    話を戻します。
    今年は、
    凄く雪が多いという感じはしませんが、
    ちょこちょこまとまって降りますね。

    保護者さん方は、
    送迎時くれぐれも安全第一でお越し下さい。
    多少時間に遅れても構いません。
    今日のような場合だと、
    普段10分も有れば着くのに3倍以上時間を要することもありますので…
    ということで、
    とりあえず急ぎ足で仕事を進めて、
    時間を作ってブログを書きたいと思います。