カテゴリー別表示: つぶやき

    ②久しぶりに吹奏楽部の演奏を聞いて…

    今日は小学生の授業終了後、
    速攻でアトリオンに行って来ました。
    最後のコンサートだから…
    そう言ってわざわざ誘ってくれた生徒たちを見に。

    思えば…
    音楽とは無縁の人生を歩んできた私が初めて吹奏楽部の演奏を見たのは、
    現在学童のマネジャーである哉子先生が中学生の頃。
    肩を揺らしながら演奏する姿が最高にカッコ良かったし、
    演奏を聴いていると心が洗われる気がして、
    それから機会があればコンクールにも足を運ぶようにしていました。
    ここ数年はコロナ禍で会場に入ることも出来ず、
    今年は中々予定を合わせられず…
    結局見に行きことができずにいましたが、
    今日は授業後マッハで向かって間に合いました。

    で、
    演奏を聞いての感想。

    やっぱり良いな~

    と。
    演奏もそうでしたが、
    部活動の素晴らしさも凄く感じることが出来ました。

    勉強は大切です。
    本当に。
    己の人生の選択肢を広げてくれるし、
    頭を使い、
    考える力を養い、
    結果壁を乗り越えていく力も育んでくれるので。

    でも…
    部活動も同じですね。
    仲間と協力し、
    時には揉めることもあるでしょうが、
    そういう経験があるからこそ絆も深まり…

    最後に挨拶をした部長の学生からは、
    これまでお世話になって先生や保護者への感謝の気持ちも述べられていましたが、
    自身が親になった時には、
    恐らく今の何倍もの感謝の気持ちを感じられるのだと思います。

    ということで…
    癒しを貰って教室に戻ったので、
    ここからはお仕事再開です。
    やることてんこ盛りですが、
    1つずつ丁寧に進めたいと思います。

    おし…
    がんばろ!