カテゴリー別表示: つぶやき

    2024.Sep16①土曜日のBBQの日から始まった悲劇…

    今日は休塾日…
    ですが、
    ASP生1,2年生の授業があるので実は開校しています。
    私はテスト直しノートの残りをはじめとし、
    こういう時に進めておきたいことをやっています。
    そんなこんなで、
    今日は余談を。

    話は土曜日にさかのぼりますが、
    一昨日は年1回のBBQでした。
    食品類は事前にさくら先生が購入&下準備をしてくれていたので、
    私&大器Tは当日ジェイマルに集合し飲み物を大量購入。
    で、
    それを意気揚々と車に積み込み、
    私の車には

    長女
    あんちゃん(次女)
    あんちゃん(講師)
    三女
    の5名が搭乗し、
    トランクには50本近くの1.5Lや2Lのジュース。
    そんなこんなで意気揚々と出発したのですが、
    普段こんなに積載することが無いので、
    車も根性が無くなっていたのでしょうか?
    ジェイマルを出発して10分ほどで、
    搭乗者全員に聞こえるほどの音がしました。

    プシュー…

    その音と同時に沈んでいくリア。
    タイヤのパンクにしてもこんな抜け方ある?
    と言う程の音だったのですが、
    とりあえず信号が青になりそこにとどまるわけにもいかないので交差点を超え、
    ちょっとしたスペースに駐車。
    で、
    恐る恐る車を出てリアタイヤを確認すると…
    タイヤはパンクしていない(/・ω・)/
    タイヤはパンクしていないけど、
    明らかに車高が低い(/・ω・)/
    実は数か月前にエアサスの不調で修理したのですが、
    その時には

    朝になると車高が下がっている

    という、
    朝から不良気分を味わえる状況でした。
    が、
    今回は明らかに違います。
    いきなり音と共に車高が下がったわけですから。
    原因不明で困惑していると、
    メーターには忌々しい文字が…

    分かりにくいですね。
    拡大します。


    イラっとしませんか?
    加えて、
    心が折れる感じです。

    また入院か(-_-;)

    すると、
    タイミングよくさくら先生がその場所を通過し、
    異変を察知して戻ってきてくれました。
    簡単に事情を説明し、
    同乗者とジュース類を載せてもらい、
    とりあえず先に行ってもらいました。
    その後、
    何とか自走は出来そうだったのでリアがバンバンはねる中で、
    いつもお世話になっている車屋さんへ直行。
    原因はエアサスのパンクだろうということで、
    とりあえず入院させて、
    売り物の車を拝借して一つ森公園へ。
    普通にしていましたが、
    実はBBQ前にそんなドラマがあったのです。


    改めて嫌なメッセージですね。
    で、話を端折りますが…
    結果的にお世話になっているスーパーマンの車屋さんが、
    BBQ終了前に修理してくれました。
    私は日曜日は宮城、
    今日は十文字という予定があったのでさすがに売り物の車では行けない…
    と思っていたので、
    本当に助かりました。

    で、その翌々日の今日。
    昨日は宮城に行って、
    今日は今日で十文字へ向かっていたのですが、
    用事を終えて車に乗ると何だか嫌な感じがします。
    で、
    恐る恐るメーターを見ると…

    字が赤い。
    つまりレッドランプ状態(-_-;)
    顔面蒼白とはこういうことです。
    夕方までには…
    というより、
    出来るだけ早く秋田に戻ってやりたいことが有るし、
    息子とその仲良しのH君もいる。
    いや~…
    こまつた(-_-;)
    とはいえ、
    エンジンはうんともすんとも言わないし、
    この忌々しいレッドメッセージも消えないし。
    しかも、
    今日に至ってはスーパー車屋さんの電話もつながらない…
    ※恐らくサーフィンかツーリングかな~と思っていたら、その後連絡が取れてビンゴでした(笑)

    で、ここも話を端折りますが…
    色々あって、
    結果的に十文字から戻って来れました。
    わずか3日間で、
    普通だったら結構な入院を要する可能性がある故障が2回。
    なのですが、
    幸いにも誰も怪我せず、
    車も無事手元にあるというのは不幸中の幸いですね。
    さすがに十文字でロードサービスを待っている間に考えました。

    お祓い行こうかな(-_-;)

    が、
    人生山あり谷ありというので、
    こういう不運が続いた後には絶対に良いことがあるはずです。
    だから、
    明日からは明るい気分で過ごしていこうと思います。

    追記
    車が動かず、
    ロードサービスを待っている間…
    もう1つ困ったことがありました。

    この暑いのに飲み物が無い(/・ω・)/

    買っていったものは既に試合中に消費
    しかも、
    思い出したら喉が渇いたから、
    車にコーヒーあったかな~と思いながら車に戻っていたのです。
    が、
    それを思い出した頃には誰もいない(笑)
    ので、
    リュックを背負って自販機探しの旅へ。
    で、
    結果的に1㌔ほど歩いて自販機発見(/・ω・)/
    自販機がオアシスのようでした。
    どうしようもなく喉が渇いたあの瞬間に飲んだ水は、
    本当に美味しかったです。