カテゴリー別表示: 塾のこと

    2023.Feb10①ギリギリだった(-_-;)

    キャンパス21泉教室最新情報
    □過去に講習会にご参加頂いた方のご感想はこちらです。
    □新中学1年生対象の中学入学準備講座のご案内はこちらです。

    昨日はまた一人…
    大学進学を決めた高校部生から報告を貰いました。
    中学から高校まで…
    勉強と陸上をしっかり両立させ、
    自身が目指した大学、学部への道を自身の努力で切り拓きました。
    本当におめでとう!

    志望校合格を目指し、
    今尚必死に頑張っている高校3年生がいれば、
    既に進路を確定させても学びを止めず、
    今も頑張っている子もいます。
    素晴らしいですね。

    18期生も、
    高校3年生も…
    最後までしっかりやり切って欲しいと思います。

    そして、
    受験に向かうキャンパス生同様に私も中々追い込まれています。
    一番ヤバかったのが春期講習広告です。
    というのも…
    いつもより印刷会社さんが込み合っているとのことで、
    予定では5日間程度で仕上げる予定だったのが実質1日で作成することに(-_-;)

    急遽今日の午前が入稿期限となった為、
    一昨日の夜から青ざめてやっていました(笑)
    ※今だから笑えますが、とてもじゃないですが笑えない状況だった(笑)

    で、結局…
    無事完成&入稿となりました。
    再来週から周辺地区のご家庭に配布となりますので、
    ご興味御座いましたら是非ご覧下さい。

    そして、
    ヤマが一つ終えましたが、
    まだまだ期限ぎりぎりの業務が詰まっています。
    鍵はやはり…
    楽しむことですね。

    焦ってやっつけ仕事になってしまうとろくなことが無い。
    追い込まれている時ほど余裕をもって、
    ギリギリな時こそ1つ1つを大切に…

    どうせやるなら楽しんで、
    自分自身が納得できるように進めたいと思います。

    ※おまけ話①
    今日は準備講座2日目です。
    非常に嬉しい報告も頂いていますので、
    どんどん雰囲気が良くなっていくと思います。
    まずは今日のテスト…
    どういう取り組みで来てくれるかが楽しみです!

    ※おまけ話②
    今朝の新聞に、
    ザブーンや大森山動物園についての記載がありました。
    市の予算が過去最大になったことも。
    もう…どないやねん!
    異次元の…
    でなくて、
    地に足付けて、
    子どもたちの未来に光をともすような…
    そんな方向性が示されるのを切に願うばかりです。