カテゴリー別表示: 塾のこと

    2024.Oct11①通知表評定報告のお願い&今日から20期生勉強合宿へ

    ◆学習塾の選び方
    以前書いた記事
    です。塾選びのご参考に…
    ◆19期生高校受験体験記
    19期生と保護者様から頂いた受験体験記です。是非ご覧下さい。

    まずは保護者様方へのお願いです。
    恐らく本日学校から通知表を持ち帰ることと思います。
    中学生さんに関しては、
    高校入試の内申点把握の為弊塾にもご報告を頂けますようお願いします。
    ①公式ラインに画像添付報告
    ②コピーを来週火曜日以降に生徒が持参
    いずれの形でも構いません。
    ご面倒をお掛けしますが宜しくお願いします。
    尚、
    本日から14日までは勉強合宿に伴う休校
    となります。
    キャンパスNEWSとGoogleカレンダーに加え、
    中学生なら個別指導週報。
    小学生なら出席カードにもその旨を記載していますが、
    毎年登塾する子が数名いますので、
    誤って登塾しそうな子がいましたら保護者様からもお声がけを頂けますようお願いします。

    ということで…
    今日から20期生は3日間、
    精神と時の部屋@サンルーラル大潟で勉強してきます。
    泉教室生と勝平教室生が一緒に勉強し、
    OB・OGから体験談も聞いて、
    殆どの時間を勉強に費やしますが、
    温泉でその疲れも癒して。
    受験生として超有意義な過ごし方が出来る3日間です。

    なんどかこちらのブログでも触れましたが、
    この3日間でいきなり点数が上がるわけでは有りません。
    が、
    ここから上昇カーブを描く為のきっかけを複数掴めるはずです。
    歴代の先輩たちがそうだったように。
    今週の一斉でもまた檄を飛ばしていますが、
    本気の覚悟をしないといけない子が複数いますね?
    この後に及んで毎日スマホをいじっている。
    毎日動画、SNSをやっている。
    それじゃあ、話にならんよ?
    そういう話もしました。

    失うものがあって、
    初めて手に出来るものがある。

    そのことを忘れず、
    この合宿が受験勉強のみならず精神的な成長のきっかけにもなるよう、
    充実の時間にして欲しいと思います。
    おし…
    とりあえず出発ギリギリまで私も仕事を進めたいと思います。