カテゴリー別表示: 無駄話

    便利な世の中だから存在する不便

    ★お知らせ★ 1月17日更新情報
    ①小学6年生対象中学入学準備講座
    2月2日から始まる中学入学準備講座のご案内はこちらです。準備講座の参加希望、もしくは春期講習からの通塾希望の場合にはお早めにご連絡を頂けますと幸いです。
    残席が僅かになってきましたが、定員となり次第募集は停止させて頂きますので、ご了承下さい<(_ _)>

    ②泉教室新年度募集に関して
    徐々に新年度に向けてのお問い合わせも頂くようになってきましたが、現中学1年生は現在募集停止となっておりますのでご了承下さい。
    尚、毎年ご好評を頂いております無料英語教室ですが、来年度も在塾生か在塾生及び卒塾生のご兄弟に最優先でお受け致しますので、ご希望の際にはお申し付け下さい。


    ★本日の記事★

    タイトルの件ですが…
    大した内容でないです。
    余談です。
    完全な。

    今日は諸々有ってジムには行かず、
    午前から自宅で過ごし、
    やりたいことが多々あったので早めに出社しました。
    が…
    携帯のトラブルで、
    1時間以上無駄に(-_-;)

    1つは携帯のメール。
    あいぽんの一括なんちゃらに不具合があったようで、
    ソフトバンクのお兄さんのお話通りに再設定したら一気に200件以上のメールが来るという始末(笑)

    殆どは迷惑メールなので良かったものの、
    中には保護者様からのメールや友達からのメールもあり(-_-;)

    とりあえずの仕事を超特急で進めて、
    必要なメールを返信していきます。

    そしてもう1つは…
    高校部のオートロックの件。
    これも、
    常駐するスタッフがいるとなると、
    もはやその必要性が本当にあるのか?
    と思う面もありますが、
    でも出席管理にもなるし、
    スタッフが不在時に自習で使うこともあるでしょうし…
    ということで、
    結局採用するわけですが、

    なぜか…
    なぜか、
    私はこういう機会が絡むことになるとトラブルが頻出します。
    PCもそうですし、
    携帯もそうです。

    携帯によって、
    PCによって、
    本当に便利な世の中になりました。
    私なんてその恩恵を受けまくっています、
    が、しかし…
    その反面、
    便利になり過ぎて、
    こういう危機のトラブルが発生すると一気に頭に血が上りそうになります。
    ※単なる短気ってやつです(笑)

    便利故に、
    新たな不便も生じる…
    不思議なものです…
    ※「そんなんお前だけだ!」という声もありますが(笑)

    ということで、
    まずは無駄にしてしまった時間を挽回したいと思います。
    おし、頑張ろ!