カテゴリー別表示: 日常の塾のこと

    June.14①なんちゃって勉強では厳しいです…

    ※最新情報※6月12日(土)更新
    ★キャンパス卒塾生による高校受験体験記はこちらです
    ★これから塾選びをされる方にも参考になるよう学習塾選びのポイントをまとめましたので、1つの意見としてご覧下さい。
    ★令和3年度夏期講習塾外生募集状況
    中学3年生募集1~3名(現在体験中もしくは間もなく体験開始の生徒さんの状況により多少変動します)
    中学2年生募集停止中(来年度に向けての早期予約は受け付け継続中です)
    中学1年生以下は残席御座います。ご希望の方はお気軽にお問合せ下さい<(_ _)>

    まずは保護者様及び塾生への内部連絡です。
    先週土曜日、
    たまたまお弁当の袋が同じで、
    お弁当を取り違えるということがありました。
    今週末は中総体もあるのでお休みですが、
    来週末の対策特訓。
    来週以降の受験生の土曜登塾に関しては、
    同じケースが起こり得ます。
    よって、
    お手数をお掛けしますが、
    お弁当を入れる袋にはキーホルダーやネームプレートなど、

    確実に親子で認識できる目印

    をお付け頂けます様お願い致します。
    土曜日や長期休暇期間のお弁当作りは本当に大変だと思いますが、
    そんなお弁当を見ては我々講師陣も親御さんの温かな愛情を感じております。
    ちなみにですが、
    過去にはこんな弁当シリーズもありました(笑)
    あまりに忘れ物が多い我が子へのお弁当を通したお母様のエッジの効いたメッセージ(笑)

    ちなみに、
    これだとお弁当を開けるまで気付けませんので、
    目印はあくまでお弁当を入れる袋の方にお願い致します<(_ _)>

    そして、もう1つ本題の前にお礼です。
    S&Mお母様…
    そして、
    N&Rお母様…
    温かなご配慮を頂き、
    本当に有難うございました。
    講師陣で有難く頂戴致します<(_ _)>

    では、本題です。
    いよいよ今週末には中総体。
    そこに向けて頑張っている中学生が多く、
    私達もそんな部活生をサポートすべく今を過ごしていますが、
    ただ…
    今一度考えて欲しいのが、

    なんちゃって勉強になっていませんか?

    ってことです。
    例えば、
    先週の土曜日の対策特訓の様子を見ていても、
    ✓間違えた問題の原因を確認もせず、記憶にある生徒を書き込んで終了…
    ✓間違えた問題の原因を確認もせずに再演習をするから、同じ間違えを繰り返す…
    こういう子が散見されました。

    疲れている中でも対策に参加し、
    勉強に時間を費やしている…
    それ自体は非常に素晴らしいことだと思います。
    が、
    でも「その事実」だけに満足している自分
    がいないでしょうか?

    テスト対策特訓に参加すれば点数アップ!
    そんなのあり得ません。
    毎日通塾すれば点数アップ!
    だったら塾なんぞに通わなくても、
    毎日学校に通っているんだから余裕で成績上がってます。

    やるべきことを、
    やるべきステップを踏んでやるから成果が出る

    のであって、
    やったつもりでも、
    やってるふりでも、
    自身が望むような成果には繋がらないのです。

    これは勉強に限らず、
    スポーツでも同じです。

    やるべきことを、
    1つ1つ大切にこなしていきましょう!