カテゴリー別表示: 受験生シリーズ16期生

    16期生勉強合宿報告②~1日目と準備テスト結果~

    まずはお礼からですが、
    KRお母様…
    昨日はわざわざのお心遣い有難うございました。
    講師陣と子供たちで、
    有難く頂戴致します<(_ _)>

    では、昨日に引き続き合宿振り返りブログその②です。
    16日(金)は通常通りに学校がありましたので、
    終わり次第各自準備をして18時30分集合としていました。
    泉教室生は17時くらいから徐々に教室に集まりだし、
    到着した子から初日実施の準備テストに向けて黙々と勉強している姿が見られました。
    18時過ぎには続々と集合し、
    サンルーラルさんの送迎バスに乗車。
    そして、
    その時に思ったのが
    そんなに何持ってきた?(笑)
    というレベルの荷物の子が数名いたこと(笑)。
    話を聞くと、最終日の朝の為にあれこれ持ってきたとのこと。
    まぁ、備えあれば…とも言いますしね(苦笑)。
    ただ、その表情からは本当に楽しみにしてるんだな…
    というのが伝わってきました。

    ホテル到着後は各々が直ぐにチェックインし、
    夕食会場に集合。
    その後は合宿を担当して下さっている小玉様より注意点の話を頂き、夕食。
    夕食後は勉強会場に場所を移し、
    初日の目玉である準備テストに挑みました。

    準備テストは終了後は講師陣で即採点し、結果発表まで行いました。
    その結果は以下の通りです

    ★準備テスト総合結果(満点は150点)

    第1位 MH 150点

    第2位 YM 149点

    第3位 IS 148点

    NS 148点

    第5位 TS 147点

    ST 147点

     

    ★各教科満点章(満点は各科目50点)

    MH 歴史/英語/国語

    NS 歴史/国語
    YM 歴史/英語

    IS 歴史

    TS 歴史

    TR 歴史

    ST 歴史

    IM 理科

    最終摘果は後ほど紹介しますが、
    結果的に合宿最終日の完成テスト結果も併せた総合順位の上位5名はこの中のメンバーで独占することになりました。

    勉強も仕事も準備が全て!

    これは常々塾生に伝えていることですが、
    やはり事前準備が全てです。
    既に受験生には告知している通り、
    12月には1dayテストも実施します。
    11月は定期テスト、実力テスト、模試もある中でいかに計画的に準備出来るか?
    1dayテストは問題数も600問を超え、
    試験時間も例年3時間を超えますが、
    冬期講習を前に1dayテストを実施するのはちゃんとした目的があるからです。
    全員条件は同じです。
    やることは沢山あるし、
    1日は全員に24時間しか与えられていませんが、
    それをいかに有効活用できるのか?

    そして、
    その為にいかに犠牲を払えるか?です。
    この時期になっても夜更かしして動画を見ている子もいれば、
    土日の午前中は昼近くまで寝ているという子もいるようですが、
    そういう「今」を過ごして良いわけがありません。

    失うものがあり、犠牲を払うから、

      得られるものがある!

    これは常々受験生に伝えていることですが、
    手に入れたいものがあるなら、
    自分の目指す何かを成し遂げたいのであれば、
    何かを我慢する必要があります。
    ですから、
    12月の1dayテストも含めた11月からのテストラッシュに向け、
    最善の準備に努めて欲しいと思います。

    ※準備テスト結果に関して。プレでは上位に一人もいなかった男子生徒…そんな中で、泉教室のNと勝平教室のSがランクインしたのは評価できる成果でした。特に…Nに関してはプレの段階での順位はTOP10にも入っていませんでしたので、そこからしっかり持ち直したのは素晴らしい修正力だったと思いますし、実力テストで半年ぶりにTOP5に返り咲いたことも無関係ではありません。確実に。

     

    そして、
    準備テストを終えた後は各々が自学に取り組んでいましたが、
    24時で一旦区切りとし、それ以降は「翌日に支障のない範囲で居残り自学OK」としました。
    結果的に、初日の再修正は1時30分頃に部屋に戻ったのでした。

    合宿編その③に続く