受験生の鑑

昨日14期生のAが教室に来て、
2回目の定期考査の結果を教えてくれました。

こうやって卒塾してからも教室に顔を出してくれて、
近況を報告してくれることは、すごく嬉しいですよね。
こう見えて心の中では感動で泣いてます(´;ω;`)ウッ…

学校の授業、卒業後の進路、昨年の合宿、妹のこと、
少しの時間でしたがたくさんのことを話しました。

特に進路についてはたくさん考えているようでしたが、
焦らず、どんな状況になっても対応できるよう、
アンテナを広く張って毎日を過ごしてみようね。

さて、受験生の休日の使い方についてです。
日曜日は休塾日なので、塾以外の場所で勉強する必要があります。

それが自宅でできればもちろん良いのですが、
誘惑が多く集中できないので図書館に出掛けるという生徒も実は少なくありません。

環境を変えるということは非常に有効ですので、
これには私は大賛成です。

昨年もそうでしたね。
既に図書館勉強を始めていたYに、
Tを毎週一緒に連れて行くようにお願いしましたね。

今年もそうやって場所を変えて勉強している生徒がいるようです。

また、ある生徒は私にこう言いました。

「先生、YouTubeにインスタもアプリを消しました!」

おぉ、並々ならぬ覚悟やん( ゚Д゚)

自らを追い込み、逃げ場を失くしていくそのスタイルは、
私は嫌いではありません。むしろ感心します。

そして彼はこう言いました。

「電子辞書で『竹取物語』を聞いてます!」

おぉ、THE・受験生やん( ゚Д゚)

素晴らしい。言うことがありません。
それを聞いた仲間たちよ、
さぁどうしますか?

他人事のように聞いているだけなのか。
自分もそれを見習って真似をするのか。

現状を変えるためには、今のままではいけません。
「やばい」「足りない」「上がらない」
何もしなければ当たり前ですがそのままです。

では何をすればいいのか、
こんなにも素晴らしい仲間がいるんですから、
まずは真似をしてみましょう。

真似をすることは恥ずかしいことではありません。
むしろこんなにも身近に良いアイディアがあるんですから、
それをやらないで黙って見ているほどもったいないことはありませんよ。

大切なことは一歩目を踏み出すことです。
その一歩目が出れば、後は進んでいくことができるはずです。

この良い流れに、勢いに乗って、
自分を高めるための努力を積み重ねていきましょうね。