令和2年度春期講習 ~12日目~

中学生より一足早く、
本日で小学校6年生の春期講習が終了しました。

大人数ではありませんが、だからこその独特の良さを感じる毎日でした。

講習生は初日こそ緊張していたものの、
徐々に教室の雰囲気、そして私とのやりとりにも慣れていき、
新鮮な空気の中で一緒に勉強することができましたね。

8日間という期間でしたがみんなに伝えたかったことは、
今日の授業最後にも話しました。

◇やるからには前向きな気持ちで、楽しく勉強しよう!
ほとんどの小中学生にとって、おそらく勉強が大好き!と即答できる生徒はいないでしょう。
だからこそこの春期講習も私自身が少しでも楽しく、時折笑いが起こるよう授業をしていきました。

そんな授業を通して、
「勉強って楽しい!」
「分かるようになるとおもしろい!」
少しでもそういう風に感じてくれたら嬉しいですね。

◇学年内容でも意外と忘れているところがある!
特に算数がそうでしたね。
百分率と歩合を数で表すとき、
円周やそれを利用した周りの長さを求めるとき、
複雑な図形の体積を求めるとき、
授業で解説した問題は必ずもう一度解き直してください。

先生の説明を聞いて分かることは大切ですが、
自分一人のときに解けるようになっていてこそ初めて定着したと言えます。
是非やって見てください。

◇漢字!
授業最後のサヨナラテストでは5年生の漢字を確認しましたが、
点数が表しているようにかなり忘れてしまっていましたね。

テストの点数の良し悪しで一喜一憂するのではなく、
出来なかったことを出来るようにするのが勉強ですので、
間違えた問題だけでも良いので家庭学習ノートに何度か練習して見てください。

私の長男、長女ともに勝平小学校にいますので、
学校行事の時にはもしかしたら見かけることがあるかもしれません。
(私にとっては我が子以外にも、みんなの姿を見られるので楽しみが増えました!)

その時は是非声を掛けてくださいね。

明日は中1が最終日、そして明後日は中2、中3が最終日を迎えます。
学校や部活動がお休みということもあり、
日に日に生徒たちの勉強への意欲が高まっているように感じます。

残りの期間も自分たちのできることにしっかりと取り組んで、
最後まで一緒に頑張りましょうね( `ー´)ノ