逃げない強さ

季節の変わり目だからでしょうか、
鼻詰まりが一向に治りません(´;ω;`)

先日探し物があって、自宅をプチ探索していました。

場所は私の書斎という名目ですが、
残念ながら今では物置となっています…。

どうしても見つけたいものだったので探していると、
なんと10年くらい前の手帳が出てきました。

スケジューリングもなかなか突っ込みどころが多い内容でしたが、
手帖の最初のページには手紙が、
最後のページには一枚の写真が挟まっていました。

どちらも見るだけで心が大きく揺さぶられるようなものだったので、
探し物は見つかりませんでしたが、
それ以上に大切なものが見つかったような気がしました。

日曜日に引き続き探し物をしようと思います。

さて、受験生の自学内容を見ていますが、
まだまだ苦手なことから逃げている、
勉強すること自体が目的になっている生徒が見られます。

例えば、
国語の読解問題、英語の長文読解については、
テストで点数を取るためにはものすごい時間が掛かります。

解き方を覚える、語句を覚えるだけで点数が取れるというわけではありません。

ですので何を使って、どういう風に、
どのくらいのペースで勉強するべきなのかを、
夏休み明けから伝え続けています。

もちろんそれを参考に、
テキストを解き、直しをしていたり、
長文和訳をやっていたり、
合宿テキストの反復もそうですが、
一気に長い時間をやるのではなく、
一日に30分ずつでもいいので毎日継続することが大切です。

毎日学習記録を書いてもらっていますので、
教科ごとの勉強時間のバランスが一目で分かるはずです。

逃げている場合ではありません。
苦手だからこそ取り組むべきなんです。

来週には夏以降3回目の実力テストです。
結果が変わっていないのであればなおさらですよ。

その苦手を克服できるかどうか、
それによってテスト結果は大きく変わってきますし、
受験する高校のランクも変わってきます。

これから先の長い人生の中でも、
いやなこと、やりたくないことはきっとたくさん出てきます。

ですがやらなければいけないことであれば、
そのときにどうしますか???

やりたいことだけをやって、
やりたくないことはやらない、
そんな考え方はいつか通用しなくなります。

今みんながやっている勉強とは、
そういう面を鍛えるという面もあるんです。

さぁ受験生、
受験勉強もあっという間に後半戦です。

自分のために、
本気で立ち向かっていきましょう( `ー´)ノ