ギリギリは▲

週末は雨風強まり、その後一気に気温低下へ

ふと目に飛び込んできたYahoo!ニュースのトピックです。
クリックして記事を見てみると、

北海道は初雪観測の可能性も

ほう。
先日秋をしみじみ感じていたところだったのに、
北海道ではもう冬の気配がするそうです。

はい。。。
みなさんも体調管理には十分に気を付けてくださいね。

さて、今朝は長男の泣き声で目が覚めました。
事情を聞いてみると、
昨晩はあまりの眠さに家庭学習をやらないまま寝たそうです。
翌朝に早く起きて取り組むと約束をしたうえでです。

そして今朝になって起きてはみたものの、
いつものように時間ギリギリになるまで動かず…。

慌てて家庭学習をやっていないことに焦り、
パニックになって泣き叫んだそうです。汗

我が子ながらちょっと見過ごせる状態ではないので、
日曜日にゆっくり話をしてみようと思います。

その日やるべきことがやれていないということは、
何かしら理由があるはずなんです。

その理由が自分の持っている欲に負けてのものであれば、
それはすぐに修正しなければいけません。

そしてこういう状況が起こり得る一番の原因は、
習慣化できていないことにあります。

家庭学習は毎日やるべきものと決められています。
そうであれば例えば取り組む時間を決めてみたり、
用事があってその時間にできないのであれば、
必ず予定は後回しではなく前もって終えるようにするべきです。

そうすることで余裕が生まれるからです。

まだまだ小学2年生なのでこういう言い方では話しませんが、
一緒に話して原因を考え、直していけるようにしたいと思います。

これは生徒たちみんなにも当てはまりますね。
今日16時半に登塾している1年生がいます。

理由は昨日確認するはずの宿題が終了していなかったためです。
先日一緒に計画を立て、
日ごとにやるべき内容をリストアップしていましたが、
残念ながらさぼってしまったようです。

後回しにしてしまったこと、
どうやらそれに尽きるようです。

また3年生のある生徒は、
週間テストの英語で4回連続の不合格でした。

彼とは一斉指導の前に必ず範囲のページを演習するという約束をしました。

やらなければいけないことからは逃げずに、
一つずつ階段を上がっていけるように、
日々を大切に過ごしていきましょうね。