weekly test

あいにくの雨です。
明日が春季大会となる部活動もありますので、何とか回復してくれるといいのですが…。

さて、生徒たちは一週間に一度、一斉指導時に「週間テスト」を実施しています。
得点や平均点、合否については月に一度、連絡用ファイルに挟んで保護者様にサインをもらっています。

この週間テストの性質ですが、
一週間の学習内容(一斉指導、自学指導、宿題)から、
テキストと全く同じ問題を各教科5~10問ほどで作っています。

教えていない問題は出していません。
授業で間違えた問題は解き直しをして、
分からない問題は質問をして、
宿題は理解するまで取り組んで、
そうやってテストを受けることで必ず合格することができます。

もし不合格になってしまったのであれば、
上記の内どれかが足りないということです。

このまま放置してしまうと、
理解が不十分なまま先に進んでしまい、
結局は自分が困ってしまうことになります。

そうならないためにも、
もし合格点数に達していない場合には再テストを実施します。
保護者の皆様にはご送迎等でお手数を掛けてしまうことになりますが、
どうかご理解とご協力をお願い致しますm(__)m

そんな週間テストですが、
今年度一回目が終わりましたので、
各学年ごとの結果詳細を書いてみます。

《3年生》
◇数学 8点満点 平均6.6点 合格者21名中15名(71.4%)
◇英語 8点満点 平均5.7点 合格者21名中11名(52.4%)

《2年生》※1名欠席
◇数学 5点満点 平均2.3点 合格者17名中5名(29.4%)
◇英語 28点満点 平均23.2点 合格者17名中8名(47.1%)
(英語は単語を出題したため、問題数が多くなっています。)

《1年生》※1名欠席
◇数学 7点満点 平均5.3点 合格者16名中9名(53.3%)
◇英語 9点満点 平均6.3点 合格者16名中5名(31.3%)

まずはこの週間テストに合格することを意識してください。
週2~3回の授業、そして宿題、
これらを理解するまで取り組めたかどうか、
その結果が数字として出ています。

ほんの数ページの内容に本気で取り組まずに、
定期テストの勉強が出来るでしょうか?
高校入試のための受験勉強が出来るでしょうか?

週間テストはその練習でもあります。
テストへの意識を毎週持つことで、
いざテスト前になった時にはスイッチを入れやすくなります。

またこうしてコツコツと積み重ねていったものは、
必ずみんなの力になります。

特に一年生は初めての週間テストだということもありますが、
これでどういうものかが分かったはずです。
修正できる部分は必ず直していきましょうね。

具体的な対策としては、
◆授業で間違えた問題は必ず解き直しをする
◆授業の翌日には家庭学習等でもう一度同じ問題を解く
◆ただやる(ノートを埋める)だけではなく、理解するという意識を強める
等です。

断言します。
先述した週間テストの性質上、
合格点に達していない場合は完全なる勉強不足です。

危機感を持ちましょう。
もし毎週再テストが続くようであれば、
しかるべき手段を取るしかありません。

慣れとは恐ろしいもので、
楽をしようと思えばいくらでもできます。
但し、それは点数として必ず表れます。

そうならないためにも、
まずは一週間の勉強サイクルをしっかりと作りましょうね( `ー´)ノ