最初からそうだったわけではない

ブログを書いている時にふと思いました。

私は機械が苦手です。
iPad、apple watchなどそれっぽいものをいくつか持っていますが、
まぁ苦手ですw

それでもこうして文字を打つ時のタイピングだけは、
キーボードを見ずともそこそこの速さで出来ます。

得意なことはとことん得意ですが、
それは決して最初からそうだったということでもありません。

勉強することに関しては相当な時間を掛け、
今現在も毎日続けています。

私はゲームが得意な方なのですが、
小学校低学年からずっとやり続けています。

そしてこうしてブログを書くことも、
26,7歳の頃から続けているのでかれこれ十年以上が経つので、
ほぼ毎日キーボードでカタカタと文字を打ち込んでいます。

ここまで読むと何が言いたいのか気付くかもしれません。

継続は力なり

それが形として、結果として表れてくるのには人によってかかる時間は異なります。
ですが毎日続けることで、それは確実に力となるんです。

キーボードで文字を打つ自分を想像してみてください。
最初は人差し指だけで打っていたかもしれません。
私も実際に大学生くらいまではそうでした。
どこに何の文字が配置されているかもわからず、
首を上下に振ってはぎこちなく打ち込んでいました。

それが毎日続けることで使える指の数が増え、
片手から両手になり、スピードが上がる、
そしてついにはキーボードを見なくても打ち込めるようになる、
そうやって確実に成長していくことができます。

勉強も同じですよ。

英語が苦手なのであれば、毎日英語を勉強してください。
単語練習を毎日10分続けることも、
リスニング音声を毎日5分聞くことも、
長文を毎日30分和訳することも、
それを一か月間欠かさず続けるだけでも効果はあります。

毎日そうやってやることで、
やらない日は何か落ち着かず、ソワソワしてくることもあるかもしれません。

歴史が苦手なのであれば、毎日歴史を勉強してください。
教科書を読むもよし、ワークを解くもよし、
歴史漫画をお年玉で購入して毎日読み、何度も読み返すのも効果は抜群です。

先日ある2年生の生徒がこう教えてくれました。
「ねぇ、前回国語で相当悔しい思いをしたけど、
今回はちゃんと勉強してる?」

「はい!めっちゃやってます!
教科書も何回も読み込みました!
今回はいけます!」

前回のテスト後に、涙を流しながら悔しさを語ってくれた生徒です。
反省を活かし、同じことを繰り返さないためにも、
前回のテスト後すぐに約束をしていましたが、
順調にできているようです。

今日は前期選抜入試の発表日ですが、
一般選抜入試までは約一か月、定期テストまでは約10日です。

考えるより先に行動に移し、
結果を出すための勉強を本気でしていきましょうね( `ー´)ノ