昨日は久しぶりにゆっくりとした休みだったので、
初めてザブーンに行ってきました。

まず何よりも良かったのが、
到着するまでの山道です。

田んぼや山、森、
私はそういう景色が大好きです。

実家がそういう環境に囲まれていたということもあるのでしょうが、
とにかく心が癒されます。

いつかこんなところに引っ越したいよね~と後ろにいる妻、子どもたちに話しかけてみると、
「絶対に嫌!」
「クマが出るから怖い!」
「虫がいっぱいいるからいやだ!」
と全力で反対されました汗

それでも一人でいろいろと妄想しながら、
約30分の運転が久しぶりに苦ではなかったです。

ですが実は私、こう見えても海とかプールとか、
そういう水系が大の苦手です。

これと言って昔に良くないことがあったというわけではありませんが、
どうしても気分が乗りません。

そんなこんなで到着し、
入念に準備体操をしてみたものの、
やっぱりプールに入ることはできませんでした。

妻と子どもたちは楽しそうに遊んでいましたが、
私は膝までが限界だったので、
次女と一緒に幼児用プールで歩いていました。

誰しも得意不得意がありますよね。。。

さて、今日はスポーツの日ということで学校がお休みです。
午後からは受験生が教室で既に勉強を始めています。

1コマ60分で区切りながら勉強をしているわけですが、
入試本番では5教科のテストに加えて面接があります。

ですので60分、60分、60分、50分、50分、
合計すると最低でも約5時間は集中力を持続させなければいけません。

長時間の勉強はその練習でもあります。

練習で出来ていないことが、
本番でもうまくできるはずがありません。

ですのでこうした土日や祝日は、
勉強以外の面でも自分を成長させることができるチャンスです。

これは1,2年生のテスト対策講習時も同様です。
早くからその習慣、体力を付けておくことは、
大いにプラスになり得ます。

その点に関しては、
キャンパス生は群を抜いて鍛えられています。

もちろん長い時間勉強すればよいというわけではありませんが、
ほとんどの中学生にとっては必要なことです。

量より質、質より量、
いろいろなことが言われますが、
私はまず量を確保したうえで、
それから質を上げていくべきだと考えています。

中学生はまず勉強量を確保して土台となる体力を鍛え、
高校生、大学生、そして社会人になってからはそれをより効率的に進める、
そういうサイクルが理想です。

特に受験生にとって休日はチャンスです。
遊びたい気持ちがまだある生徒もいるかもしれませんが、
そういうことを我慢して勉強に時間を使うからこそ差が縮まったり、拡げたりすることができるのです。

残り5か月です。
可能性を拡げるための行動ができるように、
意識を徹底的に切り替えましょうね。