嬉しい変化

【勝平教室残席情報】6月2日更新
◆中学3年生⇒定員満席の為、募集停止中となっております。
◆中学2年生⇒残席3  ◆中学1年生⇒残席4
4日間の無料体験授業は随時受け付けておりますので、ご興味御座います方は教室長伊藤までご連絡下さいますようお願い致しますm(__)m

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

勝平中学校の1・2年生は、
今年から国語の学校ワークが配布されたようです。

これはすごく嬉しいことです。

ただ3年生だけが配布されていないようですので、
なぜだろうと思いつつ、配布してくれないかと願っています。。。

私の記憶では、このエリアで生徒たちに勉強を教え始めて9年目に突入しますが、
勝平中学校で国語の学校ワークが採用されたことはありません。

願望はずっとありましたが、
実際に配布されたことには驚きと嬉しさとでいっぱいです。

これまで国語のテスト勉強と言えば、
◆漢字を満点が取れるようになるまで何度も練習する
◆積み上げプリントを暗記するまでやりこむ
◆塾テキストで授業や問題演習をする
というのがメインでした。

ですのでどうしても教科書本文の問題演習が不足しがちになっているために、
定期テストで思ったように点数が伸びない生徒もいました。

ですがこれからは学校ワークを使って、
教科書本文の問題演習ができます。

国語の勉強を後回しにしてしまいがちだった生徒たちも、
これによって勉強の選択肢が増えるので、
良い方向に改善するのではないでしょうか。

ということで3年部の先生方、
どうか3年生にも国語ワークの採用をお願いしますm(__)m

さて、昨日はテスト対策講習初日でした。
初めて対策講習に臨む生徒が多い1・2年生には、
しっかりと時間を確保してガイダンスを実施しました。

◇目標点数、および目標順位の確認
◇学校ワークの進捗状況の視覚化
◇英単語確認テストの予定
◇学校ワークの使い方
◇家庭学習ノートの使い方

そしてテスト勉強で最も大切なことは何かを確認しました。

受け身ではなく、自らの意志を前向きに保つこと、
環境を利用して、仲間と切磋琢磨し合って、
それで自分を高めるために努力することが必要です。

最初が肝心とは言いますが、
テスト勉強とは何か、どうやって過ごすのか、
そういう型が早い段階で身につくと圧倒的に強くなります。

まずは学校ワークをメインとした勉強をすること、
そして反復を忘れないこと、
また間違えた問題に向き合うこと、
原因を探して、足りなかったことを補充して、
それでもう一度解き直す、
このサイクルは徹底して守りましょう。

今日はあいにくの天気ですが、
教室内では熱く、しっかりと燃え上がっていきましょうね( `ー´)ノ