何のため?


◆中学3年生⇒定員満席の為、募集停止中となっております。
◆中学2年生⇒定員満席の為、募集停止中となっております。
◆中学1年生⇒定員満席の為、募集停止中となっております。
◆小学6年生⇒余裕有り
4日間の無料体験授業は随時受け付けておりますので、ご興味御座います方は教室長伊藤までご連絡下さいますようお願い致しますm(__)m

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

定期テストから約2週間が経ちました。
得点、平均点、順位が全て判明し、時間も経ったのでより客観的に振り返ることが出来るはずです。

テストのためにものすごい努力を重ねてきたからこそ、
終わった後に何をするかが大切です。

よくできたところ、うまくいったところはそのままに、
よくできなかったところ、うまくできなかったところは改善しなければいけません。

そのためのツールとして皆さんに提出を課しているものがあります。

そう、
テスト直しノートです。
国数英は私に、理社はK先生に提出するものです。
1,2年生は年に4回、
3年生はこれに加えて実力テストや模試も同じように直しノートを作ります。

これへの取り組み具合で、
次回テスト結果が大きく変わると言っても過言ではありません。

作成方法は細かく指示しています。
(レジュメも配布しています)
先輩たちのサンプルは教室にたくさんあります。
(いつでも閲覧可能です)

2週間が経った今日現在での提出状況です。
例えば数学のテスト直しノートは、
◇3年生:21名中12名
◇2年生:16名中14名
◇1年生:15名中14名
です。

一方、国語のテスト直しノートは、
◇3年生:21名中8名
◇2年生:16名中2名
◇1年生:16名中15名
となっています。

1年生は定期テストが初めてということもあるので、
9日(金)を明確に〆切と設定して伝えています。

2年生は数学と英語のみ宿題として課しています。

3年生には提出するようにとだけ伝えています。

もう一度言います。
テスト直しをしなければ、結果が変わることはありません。
何がよくて、何がよくなかったのか、
それを確認するための勉強です。

もちろん提出するためだけにやったのであれば、
その意味はほとんどありません。

ですが何のためにやるのかを考え、理解し、
取り組むことが出来れば効果は抜群です。

数学と英語については普段から一緒に勉強しているので、
理解が進んでいる分、直しもやりやすいと思います。

ですが上記のように国語等、
普段一緒に勉強していない教科こそ、
結果を通してテスト勉強の在り方を見直すためにも、
最優先で取り組まなければいけません。

言われずとも提出する生徒もいます。
登塾日ではないのに、
部活動で練習が遅くなってから提出だけしに来てくれる生徒もいます。

こういう生徒は間違いなく伸びます。

しかし、忘れていた、期限に間に合わない、
心当たりがある生徒はまずそうした意識から変えていかなければいけません。

言われてからやるのではなく、
テストが終わったらすぐに取り組むべきだと認識を改めましょう。

テスト勉強への取り組みがどうだったのか、
自分がどういう間違い方をしてしまったのか、
それを知らなければ、解決しなければウズウズしませんか?

私はします。

テストが終わってからみんなの結果を把握するまでは落ち着かないですし、
良くも悪くも想定の範囲外だった点数であれば、
すぐにみんなの答案用紙を確認します。
(なので5教科の答案用紙を提出してもらい、データ化して保存しています)

こうした大きな意味を持つテスト直しノートですから、
これを読んでハッと何かを感じてくれる生徒が一人でも多くなるよう願っています。

※ノート数が膨大なので、添削はもう少し待ってください。。。