思い出しましょう

★令和3年度冬期講習のお知らせ★
12月26日(土)より令和3年度冬期講習を開催致します。
ご案内は本ブログ上でのみとなります。もし小学6年生がいらっしゃるお知り合いで塾を探している方がいらっしゃいましたら、キャンパスを選択肢の一つとして勧めていただけると幸いです。限られた期間ではありますが、来春の中学入学を控える小学6年生の皆さんにとって実りある期間となるよう精一杯指導させていただくことを固くお約束致します。
以下詳細となりますのでご確認いただけますよう宜しくお願い致します。

※上記に記載されているQRコードからのお問い合わせも可能です。不明点等御座いましたら、お気軽にご連絡ください。
※中学3年生は18日(土)、小学6年生は27日(月)からそれぞれ講習開始となります。
※大変有難いことに中学部は全学年定員満席の為、冬期講習での募集予定は御座いませんのでご了承くださいm(__)m

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先週にテスト対策講習が終わり、通常授業に戻りました。
ですので週間テストも再開しています。

昨日は2年生が約一か月ぶりの週間テストでした。
範囲は今まで通り一週間前に告知し、テキスト見開き1ページ分です。

テストまでに必ず取り組むようにと先週伝えていましたが、
結果はあまりにも残念なものになってしまいました。

特に英語です。

10問出題して合格点は9点、
18人中合格者はわずか6名です。

夏休み明けからテスト対策講習が始まるまでの間、
週間テストに向けた勉強ができていなかった生徒には根気強く、そして厳しく話をし続け、
結果も段々と上向きでした。

クラス平均は、
7.3⇒7.9⇒7.8⇒8.0⇒7.7⇒7.1⇒7.1と来ていて、
今回は大幅に下がってしまい6.1です。

振出しに戻ってしまったような結果です。

0点や1点の生徒には授業終了後に直接話をしました。

「一週間の内容が全く定着していないのは、
テスト勉強以前に復習が足りていない証拠だよ?

一回の授業で理解できなかったのであれば、
翌日にもう一度やってみようという気持ちに向かなければ成長することはないからね?

分からないことを分からないままにし続けた結果、
結局すべては自分に返ってくる。
これに気付くのが遅ければ遅いほど、
本当に取り返しのつかないことになるんだよ。

だからこうして一週間に一回ずつでも、
出来る、解けるっていう感覚を磨くためのテストをやってるんだよ。

定期テストが終わって気が緩んだというレベルではないよね?

そもそもテスト結果を見て気を緩めている場合ではなく、
ここからまた再出発という気持ちでスタートする日だったのに、
今日の結果はあまりにも残念だよ。」

そんな話をしました。

変わるのは自分です。
今回のテスト結果で危機感を覚えていないはずがありません。

そして、勉強時間を確保するだけでは結果につながらないことを感じている生徒もいるはずです。

ただやればいいということではなく、
一つ一つ理解することが大切です。

そのためにも、
まずは一週間に一回の週間テストを大切にしてください。
そして結果にこだわって勉強してください。

三か月後には受験生になるんです。
まずは意識面を大きく変えて、準備をしましょうね。