使い方次第です

◆令和4年度冬期講習のご案内◆

キャンパス21勝平教室では、冬期講習受講生を募集しています。
中学生のお子様を持つ保護者の皆様、こんなお悩みはありませんか?
◆自宅ではなかなか集中して勉強できていない
◆ノートの丸の数とテストの点数が一致しない
◆「勉強しなさい」といつも注意している
上記のようなお悩みは、実は多くの中学生が抱えるものでもあります。
キャンパスでは勉強するために最適な環境を整えておりますので、これらをすべて解決することができます。
この冬休みに「変わりたい」と考えている皆さんを心からお待ちしておりますm(__)m
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

冬休みに向けて着々と準備を進めています。

やるべきことをリストアップして、
一週間、一日に落とし込む、
付箋へや手帳へのチェックを何重かに分けて忘れずに行って、
漏れが無いようにしています。

私の目の前で勉強する生徒にも同じことを言いました。

受験生ですからやるべきことには終わりがありません。
ですので一つずつ、意味のある勉強をしていかなければいけません。

これが終わらせるための作業になってしまうと、
掛けている時間のわりに結果が出ないという誰も得をしない悪循環に陥ります。

まずはやるべきことをリストアップすることです。

例えば今週だったら、
先週土曜日に実施した入試過去問の直しと解き直し、
1月4日の実力テストに向けた対策、
そして日々の一斉指導の解き直し、
週末に必ずやっているはずのテスト過去問解き直し、
ここら辺がマストになります。

それに加えて個人の弱点補充、
合宿テキストの反復だったり、
国語読解問題の演習ですね。

そしたら一日の勉強できる時間を考え、
当日に何をやるのか、これを「書き出し」ます。

メモ帳でも付箋でも、
スタレコでもなんでもOKです。

目に見えるようにして、
机の上に置いておきましょう。

終わったら蛍光ペンでマーカーを引き、
進捗状況が分かるようにします。

これだけでもメリハリがついて、
取り組み方は大きく変わるはずです。

入試本番へのカウントダウンは着実に進んでいます。
時間はどんどん限られてくるので、
後で後悔しないように本気で過ごしていきましょうね。