GW課題について

今週からGW課題の配付を始めます。

毎年恒例ともいえるこの課題ですが、
年数を重ねるごとに私の中でブラッシュアップしています。

休日の学習習慣を維持するためのものですが、
これまでの内容定着を目指したものでもあります。

特に数学の計算、
解き方が分かるだけでは足りません。

問題を見た瞬間によどみなく手が動かせるようになるのがベストです。
そして間違えた問題があるのであれば、
なぜ間違えたのかを考え、ノートに青ペンで書きこみましょう。

そうすることで自分がどういう問題の解きに間違いやすいのかが分かってきて、
同じタイプの問題が出た時には注意力がはたらくようになります。

そして6月末に実施される定期テストです。
英単語の課題はこれを完全に見据えたものになっています。

定期テスト前には中総体もあるので、
思った以上に勉強に集中することが難しくなる生徒も毎年います。

ですので今から少しずつ貯金を作り、
未来の自分を少しでも楽してあげましょう。

一度ここでしっかりと覚えることができれば、
テスト前にもう一度思い出すときには負担も減ります。

これらの課題は休塾期間明けにすぐ提出になりますが、
確認テストの実施も予定しています。

真剣に取り組めば取り組んだ分だけ結果が出るようなテストですので、
課題をやって終わりということではなく、
テスト日までに何度も反復して練習するようにしましょう。

結果は毎年教室に貼りだしていますので、
自分の努力が周りと比較してどうだったのかも一目で分かります。

妥協せずに、計画的に取り組むようにしましょうね。