GW課題添削完了!

明日は小学校の運動会があります。

伊藤家では6年、4年、1年と3人が参加するので、
開始から終了までグラウンドにずっといます。

あまり運動が得意ではない子たちですが、
彼らなりに精一杯競技する姿を見ることができれば嬉しいですね。

雨も夜にはやむようなので、
何とか開催できるよう願っています。

さて、昨日でGW課題の添削がすべて終わりました。
詳細や総括は明日、そして来週末の保護者会時にお伝えできるかと思いますが、
課題の実施状況とテスト結果には相関性があることがはっきりと表れました。

課題をやらなければいけないものと受け身に捉えているのか、
またはやるなら自分の力にしようと考えているのか、
この違いがものすごく大きいです。

例え勉強時間がものすごく長くなっても、
覚えることよりもやることに重点を置いていると、
残念ながらテストで結果は出にくいです。

逆に、短い時間でもやったことは覚える、
次に同じ問題が出てきたときには正解するという意識で勉強できていれば、
もちろんテストでも結果が出ます。

約一週間という休塾期間の課題でしたが、
提出してもらったルーズリーフやノートを見ると、
その差がはっきりと出ていました。

これらは学年によっても大きく差がありますので、
気付いたことや改善点は生徒たちにも伝えています。

勉強とは何かをよく考え、
来月末の定期テストに向けてまたここから一緒に頑張っていきましょうね。