春期講習告知&定期テスト途中結果

★令和2年度春期講習のご案内★
3月22日より中学部(新1・2・3年生)と小学部(新6年生)におきまして、
令和2年度の春期講習を開催致します。
下記広告は2月28日(金)と3月6日(金)に勝平学区内のご家庭に投函予定です。

4月から始まる新生活に向けて、春休みに予習を進めます。
そうすることで学校生活に余裕を持って過ごすことができるはずです。

もしご興味が御座いましたら是非ご連絡下さい。
またお知り合いの方で塾をお探しの方がいらっしゃいましたらお声がけ頂けると幸いです。
塾生限定のご紹介特典もささやかですがご用意しております。

今日は2年生の一斉指導日でした。
先日のテスト結果を持参してくれる日でもあったので、
私は朝からドキドキしていました。

平均点がまだ判明していないので総括はもう少し後になりますが、
初の対策講習参加を経ていきなり100点UPを達成し、自己ベストを更新した生徒もいます。

いや、すごいよ。。。

もちろんこれまでの勉強の仕方だったり、
テストの難易度も関係してくるとは思いますが、
それでも100点UPはものすごい自信になると思います。

頑張ったね。

1年生のテスト結果も徐々に判明してきていますが、
こちらもなかなかすごいことになりそうな予感がします。

そして昨日も書きましたが、
これからやるべきことはテスト直しです。

結果に一喜一憂して終わりではなく、
もう一度自分を見つめ直しましょう。

鉄は熱いうちに打てとは言いますが、
テストも終わった間もないときに直しと振り返りをしましょう。
(パスポートへの記録も忘れずにね)

間違えた問題の原因を考えることはもちろん大切ですが、
さらにワンランク上を目指すとすれば、
自分のテスト勉強で足りなかったこと、十分たったこと、過多だったことを明らかにしましょう。

昨日ある1年生の生徒がこう言いました。

「数学の最後、超難しかったよね?」
「あーあれでしょ、ワークと同じ問題だよね!

まずこれを知っていたかどうかです。

そしてワークから同じ問題を出題されることが分かっていれば、
次回のテスト勉強でのワーク反復の重要性が増すはずです。

結果は結果として受け止めましょう。
そしてここをまたスタートとして、最初の一歩目を踏み出しましょう。

そのための振り返りです。

三週間の対策講習期間の努力を、
そうやって次につなげていきましょうね。