何のため?

明日は吹奏楽部の定期演奏会が行われるようです。

久しぶりに一般の方も入場できるということで、
私も鑑賞してこようと思っています。

我が家の長女も小学校では吹奏楽部に所属しているので、
この定期演奏会を楽しみにしていました。

教室以外の場所で生徒たちを見ることができるのも、
本当に久しぶりなので私もすごく楽しみです。

さて、3年生には月初に一週間のスケジュールを立ててもらい、
それを基準にして毎日勉強に励んでもらっています。

その日に何をやろうかと考えて勉強しているようでは、
効果的な成績アップは望めないからです。

その中でも必ず全員が同じ時間に取り組むものを二つ決めています。

一つ目は一斉指導の復習です。
月曜日と水曜日に一斉指導がありますので、
その翌日、つまり火曜日と木曜日にはその復習をします。

17時の登塾に合わせ、
(最近では16時半に来て頑張っている生徒もいますし、
授業後に30分の居残りを希望する生徒もいます。)
そこから一斉に全員が復習を始めることになっているのですが、
未だ数名はその習慣が身についておらず、
私に突っ込まれることもあります。

そしてもう一つ、
自学指導の宿題です。

宿題は基本的に授業と同じ内容を出すことがほとんどなので、
間を空けずに行うことが最も効果的です。

内容も覚えているでしょうし、
解くスピードもはやくなっています、
そしてより一層定着が見込めるためです。

自学指導は木曜日と金曜日なので、
全員が土曜日の午前中に取り組むよう決めました。

これは教室以外で勉強する習慣をつけるためもありますし、
何より私の経験上、土日の午前中に勉強することができない生徒は成績が伸びにくい傾向にあります。

春の保護者会時にもお伝えしましたが、
これはほぼ断言できるというレベルで確信しています。

そして残念なことに、
意図的なのか、本当に忘れていたのかは定かではありませんが、
やはり数名はこの時間通りに実施することができていませんでした。

スタレコにも、入試本番まであと何日あるのかを記載していますね?
やるべきことをやらずに、自分を甘やかすのはもうやめましょう。

この半年間、目標に向かって努力することは、
成績を上げる以上にたくさんのことをみんなに与えてくれます。

何かを変えようと思うと、
それなりに犠牲は必要です。

待っていても何も変わりません。
誰かが何かをしてくれるわけでもありません。

高校に進むのはみなさんですし、
テストを受けるのも自分自身です。

受験勉強とは決して楽なものではありませんが、
だからこそものすごい価値があるものです。

世の中は明日から三連休だそうですが、
この休日の使い方をよく考えてください。

最優先でやるべきことはもう分かりますね?

自分の為に行動できる受験生になりましょう。