パッチン


◆中学3年生⇒定員満席の為、募集停止中となっております。
◆中学2年生⇒定員満席の為、募集停止中となっております。
◆中学1年生⇒定員満席の為、募集停止中となっております。
◆小学6年生⇒余裕有り
4日間の無料体験授業は随時受け付けておりますので、ご興味御座います方は教室長伊藤までご連絡下さいますようお願い致しますm(__)m

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「口内炎パッチ」なるものを使ってみました。
うーん、少しどころかかなり口の中に違和感があります…。

レビューではかなり良さそうだったので思い切って使ってみましたが、
私には合わないということでしょう…。

むむむむmmmmmm((+_+))
明日は休塾日なので、とにかく口を動かさずに過ごそうと思います苦笑

土曜日です。
先日勝平中学校では定期テスト②の範囲が配布されました。
夏休み明けすぐに実施されるのですが、
ここまで早く配布してくれるのは生徒にとっては有難いことですね。

3年生は早速黙々とワークを進めている様子が見られます。

定期①と範囲が重複する部分も多くありますので、
まずはテスト直し、そしてワーク演習へと進んでください。

教科によってはテストの形式が大きく変わったため、
うまく対応できていない生徒もいたようです。

ですが次は2回目なので、
テスト勉強で何が不足していたか、
そういうことを考えて勉強していく必要があります。

特に2年生で目立ったのは漢字です。

10問中1~2問のみ正解というのは、
明らかに勉強不足です。

たかが10点、されど10点です。
生徒たちにはいつも言いますが、
出ると分かっているものは必ず点数を取りにいかなければいけません。

漢字練習や単語練習は、
一気に3時間も4時間も勉強するものではありません。

一夜漬けのようにしてしまうと、
その時は覚えられる、書けるかもしれませんが、
テストが終わるときれいに忘れてしまうことがほとんどです。

ですので1日20分でも30分でもいいので、
毎日コツコツと、継続して取り組むことが効果的です。

また、これは全学年に共通することですが、
英語の教科書本文や、長文問題への対応力も課題です。

夏期講習ではそれを意識して、
英文読解を多く授業でも取り入れます。

ただ読める、意味が分かるだけではなく、
それを題材としてどういう勉強をしていくべきなのか、
そういうことも伝えていきます。

ということで、
まずは夏休みまでの約10日間、
テスト範囲に沿った準備を始めていきましょうね( `ー´)ノ