イオン

42歳、、、
もう若くはないのだと感じる今日この頃です。

先日久しぶりに連絡を取った友人が、
近々目の手術をするということを聞いて、
本人以上に私が慌ててしまいました。
(実際はレーザー治療をほんの短い時間だけ施すというものだったようです)

日常生活をしていて何ら健康に以上は感じなくとも、
確実に都市だけは重ねているので、
無理をせず、自分のキャパの中でやっていくということも頭では分かっています。

が、この性格なので一度やり始めると前しか見えなくなってしまうという短所もあります。
少しずつ、自分のカラダとも相談しながら毎日を過ごさなくてはいけないと思います。。。

さて、3年生はテスト範囲ということもあって、
「イオン」単元の授業を進めています。

実力テストや入試でも大問一つ分出題されるほど重要な単元ですね。
これまで先週、先々週と続けて授業をしていますので、
復習内容を口頭で質問すると比較的よく返ってきます。

塩酸の電気分解やダニエル電池については、
ただ暗記で済ませるのではなく、
自分で一から図を書いて説明できるようなレベルにまで上げておく必要があります。

昨日全員が答えに詰まったのは、
ダニエル電池において、
硫酸銅水溶液と硫酸亜鉛水溶液の濃度をどうすると電池が長持ちするか、
という問題です。

これも暗記で済ませようとしてしまうと、
いざという時に間違えてしまう可能性があります。

ですので、
なぜ濃くするのか、なぜ薄くするのか、
そういう意味まで考えて覚えることが大切なんです。

改めてじっくりと説明しましたので、
次質問した時には答えられるようにしてほしいと思います。

勉強というのはこうして分からないことを一つずつ分かるようにしていくことです。
一気にテストの点数が上がるという裏技はなく、
地道に地道に重ねていくものです。

一日一つでも覚えた、解けるようになった、
そういう感覚を大切にしていきましょうね。