しわす

今週は我が子ら三人の保護者面談がありました。

私は参加することができませんでしたが、
(行きたいという気持ちは大いにあります!)
妻からいろんな話を聞くことができました。

「そうだよな~」と思うことから、
「え?そうなの?」「そこまで???」という話まで、
二人で盛り上がりました。

私は我が子に対してこうしなさいああしなさいとはあまり言いません。
長い時間を過ごすことができるのは日曜日だけなので、
出来るだけ温厚に接するようにしています。

もちろんいけないことはいけないと厳しく言うこともありますが、
基本的にはその様子を微笑ましく見ていることがほとんどです。

そんな伊藤家の中でも、
最近は少しずつ長男の私への接し方が変わってきたように思います。

一か月くらい前からでしょうか、
週に1回、30分だけ教室で彼と一緒に勉強する時間を作っています。

そこで二人の時間を持つことができているので、
それも大きな理由の一つでしょう。

まだまだ体も心も小さい彼ですが、
少しずつこうして成長していくことも嬉しく思いますし、
その力になることも親の務めだと改めて強く感じています。

できないことをできないと決めつけるのではなく、
今はそう感じていても、
それをどうやってできるようにするかを考え、
つまりは時間の使い方、優先順位の付け方を考え、
私も日々過ごしていこうと思います。

師走とはよく言いますが、
お坊さんが走り回るような忙しさがその語源という説もあります。

気が付くと12月23日、
明日はクリスマスイブ、明後日はクリスマスです。

教室ではソワソワしている生徒、
テンションが高い生徒、逆切れしている生徒(笑)、
様々ですが、26日からはいよいよ冬期講習が始まります。

受験生にとっては本番前の最後の長期休みなので言わずもがなですが、
1,2年生もしっかりと目的を持ち、
実り多い講習にできるよう私たちも準備をし、授業を作っていきます。

2021年もラストスパートです。

体調管理には十分に気を付けて、
しっかりと駆け抜けましょう( `ー´)ノ