2024.Sep30①自分が知らない競技から得る感動…

◆学習塾の選び方
以前書いた記事
です。塾選びのご参考に…
◆19期生高校受験体験記
19期生と保護者様から頂いた受験体験記です。是非ご覧下さい。

まずは連絡事項からです。
今週からNEWSと月の配布物を各生徒に渡す予定ですが、
中3生…3名
中2生…7名
中1生…2名
小学生…2名
のファイルが戻されていません。
小学生の2名は授業の関係上やむを得ない状況なので全く問題なしですが、
中学生に関しては単なる返却漏れなので、
必ず登塾時に返却して下さい。
特に中学2年生…
今年になってこういうところでだらしなさが目立っています。
当然、
そういうだらしなさは色々な場面にも影響してきますから、
夏休み明けのテストの個人賞も過去最低人数になってしまっているわけです。
対して、
中学1年生はそういう点でルールを守れている子が多いので、
テスト結果も時間を経て上昇カーブを描いているわけです。
まずはやるべきことを「ちゃんと」やりましょう。

では、本題です。
昨日は初めて父兄の立場で中学生の部活の大会を観戦しました。
これまで、
塾生の試合観戦に何度も訪れていましたが、
1日ではしごする為、
1日じっくり観戦というのは殆ど経験が有りません。
しかも、
競技も全くなじみが無い競技…
小学生の時に何度か観戦には行きましたが、
中学生になるとまた別世界の光景がありました。

まずは会場の雰囲気…
会場は能代高校でしたが、
中学生と高校生が同じ会場で大会をしている。
こういうことがあることも初めて知りましたが、
それ以上に驚いたのが

仲間へのリスペクト

です。
他校生へも声援を送る。
他行生とも演技後はハイタッチ。
負けたくない…
そういう対抗意識も有るでしょうが、
上手な選手ほど

勝つべきは相手ではなく自分

という気持ちで演技をしているように見えました。
※勝手な思い込みの可能性もありますが(笑)

そして、
純粋に演技が本当に凄かった…
私は女子しか観戦していませんが、
ただただ「凄い」と思う演技がいくつも見られ、
勝手に感動してました(笑)

また、
我が子に関しても様子を見ていて思ったのが、

先輩に恵まれてるな~

と。
初めて中学生の大会に参加し、
分からないとこも多々有ったでしょう(笑)
しかし、
先輩達や指導者の方が、
色々気遣って声をかけてくれているのを見て、
その部を選んでよかったんだろうなと思いました。

最後に…
長男はサッカーの試合。
長女は体操。
ということでちび2人は私と共に観戦に行ったのですが、
行きは社内でマック。

着いたら着いたで、
じっと見ているのが難しい年頃ですから、
勝手にあちこち探検し、
廊下にあったこちらでハッスル。


一番日曜日をenjoyしたのは間違いなくこの二人です(笑)
久しぶりのちび2人とのデートも、
私にとっては良い時間になりました。