2024.Jan09冬期⑨やり切る勉強だけが本当の力になる
最新情報
①定員情報
中学3年生=今年度募集終了/中学2年生=定員の為募集停止中/中学1年生=定員の為募集停止中
小学生 募集中
※中学2年生は3月に定員を若干名追加募集を実施します。先行予約をお受けしておりますのでご希望の方はお気軽にお問合せ下さい。
③中学入学準備講座要項
2月4日から令和6年度中学入学の6年生を対象に中学入学準備講座を開催します。手前味噌ですが、絶対に受講してプラスしかない講座ですので、詳細はこちらをご覧下さい。
冬期講習もラスト2日となりました。
ここまで…
本当に実りある勉強を積み重ねている子もいれば、
まだまだやりっ放しになっている子もいます。
その件で先週の土曜日はまた中2にうるさく言ってしまったわけですが(-_-;)、
どの学年を見てもしっかりやりきっている子が、
本当に力を伸ばしています。
例えばこの子も…
本当に時間をかけ、
何度も読み込み、
国語の力を着実に伸ばしています。
開塾当初からですから、もう20年になるわけです。
こういうノート添削。
で、
これも
「目的が提出の子」と「目的が出来るようになる為に取り組んでいる子」では、
当然大きな差が生まれるわけです。
※やらないよりは余程良い…という見方もありますし、何も考えずに適当にやるくらいなら「時間と紙とインク、シャーシン」の無駄だからやらない方が良いという見方もあります。
当然、
テスト直しに限った話ではありません。
例えば中学1年生…
昨日の授業でやった比例、反比例の問題。
◆文字と実数の組み合わせに( )をつけて表にする
◆変域の問題は必ずグラフをかく
等を完全に忘れ、
間違えている子も複数いました。
それを放置するのか?
今日しっかり復習して、
再度定着を図るのか?
それをするかしないかで、
差がつかないわけは有りません。
そう…
結局は日々の積み重ねです。
学力なんて一朝一夕になんとかなるものでは無く、
一歩ずつ積み重ねているとあるタイミングでブレイクスルーが起こり、
そこから直線ではなく、
放物線的に上昇カーブを描いていくものです。
ただ、
難しいのはその「ポイント」がいつ来るか分からないってことなんですが、
やり続けている人には必ずそのタイミングが来るし、
継続していない人にはそんなポイントは絶対に来ないってことなんです。
ちなみにですが、
勉強だけでなくスポーツでも同じですね。
中々上達しないな~と思っても継続して努力している子が、
あるタイミングで一気に見違えるように成長していく…
そういうのは往々にしてありますから。
だから、
まずはやることです。
ただやるのではなく、
出来るようになる為に、
出来るようになるまでやるんです。
それが本当の力になるのだから…
頑張れ、キャンパス生!