やることが沢山ある方が良い

キャンパス21の夏期講習のご案内はこちらです。

~夏期講習関係更新情報~
7月12日(水) 
★現在中学3年生部、小学6年生部は塾生定員により募集を停止しております。ご了承下さい。
★中学1,2年生部、小学5年生以下の部は7月20日まで講習会参加希望をお受けしております。詳細はお気軽にお問い合わせ下さい。

早いですね…

気付けば中学3年生の夏期講習開幕まであと1週間となりました。

そんな中で慌ただしく、充実した毎日を過ごせています。

ここ最近は、

◆定期テスト直しノートの添削

◆夏休み明けの通常授業指導計画(画像は授業計画作成時の私の机上)

この周囲はテキスト山積みでとてもお見せできるレベルじゃないのですが、

毎回授業計画は2台のディスプレイを使って各種テストや学校行事、過去2年分の定期範囲の確認をしながら作成します。

やはり3年生は9月以降毎月のように、

実力テスト

模試

定期テスト

と、2つ以上テストが入ってきますので、その中で取捨選択をしながら…

徐々に課題量も減らしながら…

そんなことをあれこれ考えながら作成しています。毎回。

◆夏期講習の解説書が必要な実力過去問系の解説作成

などがメインになっています。

あ…当たり前ですが、授業や説教といったルーティンもあります。

昨日も受験生の男子生徒2名ほどに鉄槌を…

話が逸れたので戻します。

で、なんでこんな話になったのかというと、

昨日の夜ある受験生の女の子と

「やること沢山あった方が充実するよね?」

なんて話になったからです。

よく口にする子がいますね?

時間がない。

忙しい。

だから宿題が出来ない…

でも、そういう子に限って時間があってもやらないんです。

部活が休みになったら遊びに行き、

「出来た時間」を自身の成長の為に費やそうと考えられない。

そう…

結局やる子はどんな状況下でもやるし、

やらない子はどんな状況下でもやりません。

で、どっちが傍から見ていて輝いているかというと、

部活も勉強も頑張ってる…

つまり、あれこれ忙しそうだし、バタバタしてるけど、

たまに疲れた表情も見せるけど、

でもそういう「目の前にある沢山のことを1つ1つ大切にこなしている子」

だと思います。

※ここでいうのはむやみやたらに何でもやるってことではありませんよ?

ばたばた忙しく、

あれこれやること抱えて、

日々前進していけるように頑張りましょう!