次なる目標へ

新年度生入塾生募集中です。無料体験4日間は随時実施しております。こちらにご案内が御座いますのでご覧下さい。

まだ大会が続いている種目・競技もあるでしょうが、

まずは春季大会ご苦労様でした。

優勝や1位で追われない限り、そこには悔しさや反省もあるのでしょうが、

※いや、優勝しても反省はあるか…

この結果どう中総体に繋げるのか?

それが全てだと思います。

中総体のシード権がかかっていたり、組み合わせに影響が出たりと、

春季大会の結果は一定の意味を持つものだと思います。

が、やはり集大成となるのは中総体。

そう考えると、今回の結果は仮に思うような結果出なかったとしても、

悲観すべきことではないと思います。

ここからの2ヶ月弱…

中学生は化けますよ。

毎年春季大会、中総体を第3者として観戦に行っているので断言できます。

自分次第で、この2ヶ月でまだまだ成長できる。

メンバーの意識次第で、2ヶ月もあればまだまだ成長できる。

そういう意識をもって、この春期大会での課題を洗い出し、

中総体に向けてまだ部活に取り組んでいけば良いと思います。

さて、話は変わって…

昨日は競技の実施変更や私が土曜日に結構回れたという事情もあり、

春季大会観戦のメインは佐久間にお任せ…

で、私は初めての同業者の会合のようなものに参加してきました。

失礼な話ですが、これまでは全然興味が無かったというか、

そういう集まりで何を得られるか?と考えた時にあまり関心が湧かず…

ただ、今年は初めて参加させて頂くことにしたわけです。

なぜか?

今年こそ全員合格を達成するため

それだけです。

特にここ2年で前期選抜もちょっと変わってきていますし、

色々なアンテナを張って、情報を集めていかなければならないな…と。

塾の運営がどうこうとか、

生徒募集がどうこうとか、

そういうのはどうでも良いとして、

単純に高校毎のボーダーであったり、

入試問題に関する他の塾講師の各教科の分析を聞いたり…

そういう意味でも参加して良かったな…と。

非常に学びがありました。

ここからはGWを挟んで、

あっという間に定期テスト(中総体前に実施するのが今年は2つの中学)、中総体、定期テストと、

学校によって定期テストの実施タイミングは異なりますが、

本当にあっという間の2ヶ月になると思います。

何に時間を割くべきか?

自分の生活の中で何を優先すべきか?

自分なりにしっかりと考えて、生活して欲しいと思います。

頑張れ、キャンパス生!