やるべきことをやる

さて…

久しぶりの授業を終え、その後の掃除などもひと段落しました。

で、タイトルの件です。

まずは連休課題を終えていない子が複数名…

これだけ時間があったというのに、あれだけ「コツコツ進めること」という話をしたのに、

にも関わらずやって来ない子が複数名…

加えて、1週間という時間の猶予があったというのに、過去分詞の追試もまた不合格になっている子が7名…

これはもう、受験生だとかどうだとかいうレベル以前の話です。

オハナシニナリマセン。

アナタタチハオボエルキハアリマスカ?

何度も何度も言いました。

継続のみ力なりだ、と。

この一年でやらなければいけない内容、覚えなければいけない量を考えたら、

出来るできないという話ではなく、

やらなければいけないんだ、と。

覚えなければいけないんだ、と。

にも関わらず…

今日のこの状況。

今日は初回授業なので例年同様ガイダンスから入り、

10期生の一年の振り返りDVDを見せて、

パスポートも渡して、

この一年がどれだけ早いのかということも伝えました。

あとは、早く気付いて下さい。

時計の針は戻せません。

高校入試までにやらなければ、覚えなければならない絶対量は決まっているのだから、

一日も早く気付き、行動へ移すべきなんです。

僕の受験じゃないし、

君らの親御さんの受験でもない。

僕の人生じゃないし、

君らの親御さんがする受験でもない。

全ては、君のこと。

この年になって思います。

やるやつは、中学生だろうと高校生だろうと、大人だろうとちゃんとやってます。

で、やれない人間は…

大人になったって出来ません。

根柢の部分ってのは人間そんな簡単に変えられないんです。

やるべきことはちゃんとやる…

これがどれだけ大切なことなのか。

今は分からないかもしれませんが、わかる日が来ることを信じて…

伝え続けていきたいと思います。

とりあえず、今日はタイムリミットで帰宅してもらった子も絶対に完成させるまでやってもらいます。

部活で疲れていようが何だろうが…

やるべきことは絶対にやってもらいます。

あと8ケ月後…

部活を軽視しているわけではありませんが、大多数の受験生が

「がんばってやって良かった。」

と心から思うのは勉強です。

今は分からない受験生に、その重要性を痛いほど分かっている僕が伝えずに誰が伝えていくのか?

それを肝に銘じて、また明日も頑張らせたいと思います。

さて…お仕事再開!