冬期講習初日

【冬期講習のお知らせ】

12月26日(火)より、冬期講習を開催いたします。
二週間弱の短い期間ですが、各学年はっきりと目標を定め、
実りある講習となるよう講師一同本気で指導して参ります。

ご興味あります方は、是非一度教室までご連絡くださいm(__)m

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨日は長女のアンサンブルコンテストを見に行ってきました。

今年何度もミルハスに行っていて、
あのステージでの演奏は緊張するだろうと私の方がハラハラしていましたが、
堂々と演奏していていました。

結果については残念でしたが、
本人なりに感じること、考えることもたくさんあったようで、
その姿を見るだけで胸がきゅーっと締め付けられるようでした。

事前に結果を妻から聞いていたので、
留守番をしていた長男と一緒に、
これも良い機会だと思って真剣に話をしました。

いろいろな経験をして、
相手の気持ちを考えられるように成長していってほしいと思います。

さて、一足先に先週の土曜日から3年生は冬期講習が始まりました。
昨年度の入試過去問を解き、
現状自分はどういう位置にいるのかを、
結果としてリアルに感じてもらいました。

もしこれが本番だったら合格しているのかどうか、
点数が足りないのであれば、あと何点必要だったのか、
そういうことを数字として見て、
残り約80日をどうする過ごしていくべきなのかを考えなければいけません。

結果はもう変わりません。
今まで自分がやってきたことが数字として出てきたのです。

冷静に受け止めましょう。
ですが未来は変えることができます。

気が引き締まったのであれば、
まずは生活を変えていきましょう。

徹底的に削るべきなのは無駄な時間です。
受験生として、
空いている時間は全て勉強に使うくらいの気持ちが必要です。

例年と比べ、
19期生は圧倒的に勉強時間が足りていません。
自宅でできる子ももちろんいますが、
それはごくごくわずかの生徒だけです。

学校が終わってからすぐに塾に来て勉強したり、
土曜日や祝日はお昼過ぎから夜まで勉強したり、
日曜日は図書館に行って勉強したり、
そういう生徒が残念ながら今年はほとんどいないような気がします。

行動を変える、
まずはこの部分から受験生らしく変わっていきましょうね。