中総体ご苦労様でした

【通塾生募集中】
◆中学3年生…定員の為募集停止中
◆中学1年生、中学2年生、小学6年生…大募集中!
特に中1の皆さんは夏休みまでの授業理解度がものすごく大切です。環境が大きく変わった中で、ここをしっかりと定着させることができるかどうかが、今後の中学校生活を大きく左右すると言っても過言ではありません。キャンパスでは4日間の無料体験授業からお試しできますので、是非お気軽にお問い合わせくださいm(__)m

今日をもって市中総体が終わりました。

まずは大会に参加したみなさん、
応援に全力を出したみなさん、
本当にお疲れさまでした。

私も土日は秋田市内を徒歩、自転車、車でかけまわり、
できる限りみんなの姿を目に焼き付けてきました。

本当に、本当にかっこよかったです。

3年生にとってはこの大会で引退となる生徒もいますし、
県大会出場、東北大会、全国大会を目指し部活動が続く生徒もいます。

一つ言えることは、
多くの受験生がここから部活動を引退し、
自由な時間が増えるということです。

引退となった生徒は、
もしかしたら普段とは生活リズムが変わるので、
どこか落ち着かない日々が続くかもしれません。

何をしようかと迷い、
気が付いたら時間がどんどん過ぎていったということにもなりかねません。

使える時間は増えたはずなのに勉強時間は変わらない、
それだけは絶対に避けましょう。

最初が肝心です。
一度できた習慣を変えるというのはものすごく大変なことです。

ですので、
今まで部活動に使ってきた時間を、
そのまま受験勉強のための時間に変えましょう。

また部活動がまだ続く生徒も、
クラブチームの活動が続く生徒も、
周りには本気で受験勉強に取り組み始める生徒が大勢いるということを忘れないでください。

かといって物理的に勉強時間を増やすというのが難しい場合は、
今まで以上に集中して勉強に取り組み、
また隙間時間を有効に活用するよう意識しましょう。

来週には各中学校で定期テスト、またはプレテストが実施されます。
今週は中総体の代休もありますので、
いつも以上に勉強時間の確保ができるはずです。

次の目標に向けて、
また今日から確実に前に進んで行きましょうね。