2025.May12GW課題テスト結果報告その②&母の日
新年度通塾生募集中
①中学1年生、2年生…定員の為募集停止中
②中学3年生…1名
②小学生…大募集中!特に2年生~4年生の道場部で基礎を固めたいお子さんは是非体験授業でお試し下さい。
昨日は5月の第2日曜日で母の日でした。
塾生の皆さんは、
お母さんに感謝の気持ちを示すようなことをできましたでしょうか?
私はと言えば…
大したことはできないので、
昨日くらいは…ということで夕食はテイクアウトにして、
溜まっていたお皿を洗い、
お米を研ぐところまでは(一応)こなしました。
気持ちが伴えば夕食作りにチャレンジしようかな…
と朝までは思っていたのですが、
諸々考えて断念。
※一番は美味しくないものを強制的に食べさせられたら苦痛でしかないと気付きましたので(笑)
まぁ、3年後くらいにはシチューくらいは作れるようになりたいですね。
まずは、
鶏を買ってこなければ…
では、本題です。
土曜日のブログでは中2のみGW課題テストの結果報告でしたが、
体調不良等による非受験生を除き結果が出たので、
折角なのでこの場でお知らせします。
中学3年生
問題数(理科88問/社会90問/国語60問)
◆3教科一発クリア18名
※全教科満点者2名
◆2教科クリア4名
◆1教科クリア3名
◆全教科不合格3名
◆未受験2名
以上です。
GW課題の提出も欠席者を除くと未提出は1名
中学2年生
問題数(理科90問/社会63問/国語73問)
◆3教科一発クリア9名
※全教科満点者2名
◆2教科クリア5名
◆1教科クリア3名
◆全教科不合格6名
◆未受験1名
以上です。
GW課題の提出も欠席者を除くと未提出は3名
中学1年生
問題数(理科90問/社会63問/国語73問)
◆3教科一発クリア9名
※全教科満点者2名
◆2教科クリア3名
◆1教科クリア5名
◆全教科不合格6名
◆未受験6名
以上です。
GW課題の提出も欠席者を除くと未提出は7名
以上のような状況です。
感覚的にではなく、
学年が下がるにつれはっかり分かる具体的数値で状況が悪くなっています。
3教科一発クリアの率もそうですし、
そもそもの全体の合格率もそうです。
GW課題の提出状況も。
特に1年生ですね。
口で言うのは誰でもできますが、
具体的行動を起こし、
習慣を変えていかないと何も変わりません。
まずはGW課題の追試は来週ですし、
未提出者は今日から登塾して取り組むように伝えていますので、
しっかり頑張って欲しいと思います。
ちなみにですが、
GW課題の添削もスタートしていますが、
こちらもやっぱりテスト結果が学習状況に反映されていると感じます。
具体的な内容は6月号キャンパスNEWSで触れる予定ですので、
是非保護者様方にもご覧頂きたいと思います。
この投稿へのコメント