2025.Apr23模試結果返却について

新年度通塾生募集中
①中学1年生、2年生…定員の為募集停止中
②中学3年生…1名

②小学生…大募集中!特に2年生~4年生の道場部で基礎を固めたいお子さんは是非体験授業でお試し下さい。

先週の保護者会でお伝えしましたが、
春期講習初日で実施した模試が昨日届きました。
少しでも早く返却したいと思い、
中学2年生には昨日返却しました。
※月曜受講生は本日以降の個別指導時に返却します。
併せて、
□STUDY DIARY
□ゴールデンウイーク課題
も昨日説明&配布しています。

中学3年生は本日模試結果を返却しますので、
週末にでもゆっくり結果をご覧頂き、
進路についてご相談頂く機会を設けて頂ければと思います。

ちなみに、
今回の模試結果(育伸模試)を簡単に紹介すると

※中学3年生※ 以下全て5科偏差値
偏差値65以上…6名
偏差値60-64…7名
偏差値55-59…3名
偏差値50-54…6名
偏差値50未満…5名
非受験5名

※中学2年生※ 以下全て5科偏差値
偏差値65以上…5名
偏差値60-64…3名
偏差値55-59…10名
偏差値50-54…1名
偏差値50未満…3名
非受験2名

という状況でした。
2年生には各高校の目安の偏差値を話しましたが、
みんな凄く良い表情で話を聞いていました。
この結果は何かを決めるものでは有りません。
昨日も、
大切なのはこの模試を踏まえてここからどう勉強していくかだよ?
という話もしましたので、
ここからの頑張りに期待したいと思います。

そして、
中学3年生は本日返却します。
模試の個票の味方等も含めて話をしていきますが、
顕著なのはこの1年での伸びです。
中には、
中学1年生の春には偏差値50未満だったのに65を超える子もいますし、
この1年生偏差値を10ポイント以上UPさせている子も複数います。
日々の勉強(CTや宿題)
テスト対策
長期講習
など大変な日々ですが、
そこをしっかりやりきってきた自身の努力がこうして形になってきたのは、
私も嬉しく思います。
その上で、
大切なのはここからですね。
模試の結果に一喜一憂することなく、
自身の課題としっかり向き合い、
来年の春には最高の笑顔で全員が中学を巣立てるよう、
引き続き頑張って欲しいと思います。