2025.Jan06①冬期講習再開&実力テスト当日
◆小学6年生対象中学入学準備講座のご案内
準備講座のご案内はこちら。中学生として初めてのテストで450点越えを目指す小学6年生さんをしっかりサポートします!
今日は1月6日。
中学3年生は昨日の模試に続き、
今日は実力テストに挑んでいます。
どの子も今日を「1回目の入試本番」として、
勉強に取り組んできました。
まだテスト中と思いますが、
明日には結果が分かるはずなので、
それを踏まえて、
最終的に志望校の絞り込みをしていきましょう。
そして、
今日からは小学生と中学2年生以下も冬期講習が再開します。
既に教室では休み明け初日に定期が有る生徒がテスト勉強に挑んでいます。
※任意自学の生徒とASP生も。
昨日までは正月気分で過ごした子も多いと思いますが、
今日からは通常モードに戻って、
残りの冬休みを充実した日々にできるよう、
勉強に部活にと全力で取り組んで欲しいと思います。
おまけ話
この年末年始、
私の中でやりたいと思ったことはほぼ出来ました。
読みたかった地政学の本も1周して、
読みたいところだけ2周目を読めました。
地政学について基本から知りたくて読みましたが、
これは小学生、中学生でも読めるし、
是非子どもたちにも知っておいて欲しい知識だと感じました。
また、
教え子の子どもにも会えました。
残念ながら抱っこしたら号泣されましたが(笑)、
恐らく次からは大丈夫なはず。
この年末年始だけでも沢山の卒塾生に会えましたが、
どの子もみんな今を楽しく生きているようで…
それが私の中で一番の幸せだと思っています。
1つだけ残念なのは、
増量したことです(-_-;)
1月中にしっかり体重を戻し、
健康面にもしっかり気を使って日々過ごしていきたいと思います。