2024.Nov27①明暗くっきり…

◆冬期講習2024
小学生・中学生を対象に冬期講習を開催します。こちらの要項をご覧下さい。
◆学習塾の選び方
以前書いた記事です。塾選びのご参考に…

定期テストも残すは南高中等部のみとなりました。
既に結果が戻ってきている子も増えていますが、
結果を踏まえての総括は揃ってからしたいと思います。
ちなみにですが、
現状でいくと中学1年生も2年生も塾生平均は400点前後になりそうな感じです。
特に1年生は前回から大幅に平均を落としていますが、
学校平均も同じような感じになるのかなと…。
とは言え、
それに左右されないような、
しっかり点数を取れる力をつけていくと先週の授業でも約束したので、
ここからの奮起に期待しています。

また、
今回も対策特訓を振り返っての報告を作成していますが、
まだまだ時間がかかりそうなので、
気長にお待ち頂けたらと思います。

では、本題です。
昨日は私用で夜は教室不在にしていたので、
中2の一斉は大器Tに代打をお願いしていました。
で、
昨日の様子を確認して嬉しかったのが、
初めてCTを2科ともに一発合格した子たちがいたこと(/・ω・)/
いや…本当に素晴らしいです。

その子たちは定期、プレでも英数は確実な前進を見せてくれていましたが、
ここからの課題は
◆英数を更に上げて、9割を維持していく為にまずはCTは一発合格すること
◆国理社も勉強を習慣化させ、回を重ねるごとに点数を上げていくこと
になります。
そんな中、
昨日の授業(対策明けの1回目)のCTで合格してくれたというのは、
非常にポジティブな結果だと思います。
こちらが「明」です。

対して「暗」になっているのが、
昨日のCTに完全な準備不足で挑んだ子たちです。
平行四辺形の定義、性質、平行四辺形になる為の条件に関しては、

絶対に小学生でもやれば出来る内容

でしたが、
そこすらほぼ全滅という子も…
恐らくですが、
本当に小学生に「来週までにこれ覚えておいでね?」と課題にすれば、
ほぼ全員が覚えてくると思います。
定期テスト、プレテストを終えた安心感なのか?
修学旅行までだからなのか?
いずれにせよ、

やるべきことをやってない

わけで、
その状況では次に繋がらないのは言わずもがなです。
まだ中学2年生…
そう思っているわけではないでしょうが、
来年の今頃にはほぼ志望校を確定している時期です。
選択肢を持てる状況を自分で作るのか?
選択肢すら持てない状況を自分で作ってしまうのか?
全ては自分次第です。
誰でもない、
自分の為に反省すべきは反省し、
まずは追試を一発合格して欲しいと思います。
1年は驚くべきスピードで過ぎ去っていきます。
後悔しないように時間を過ごして欲しいです…

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です