2023.Apr15①保護者会と土曜日の午後…
キャンパス21泉教室最新情報 ※4月6日更新
①令和4年度生(18期生)進路報告
②春期講習が終了したので、全学年募集を再開します。各学年の定員情報は以下の通りです。
中学3年生…5名/中学2年生…2名/中学1年生…2名/小学生低学年道場部…若干名
※小学5,6年生は余裕が御座います。
昨日から今年度の春の保護者会がスタートしました。
お忙しい中お時間を割いてお越し頂きました皆様、
本当に有難うございました。
昨日は中学3年生の保護者様が対象でしたが、
この1年でしっかり成長してもらい、
来年の3月には全員が笑顔で中学を巣立ってもらうのが一番の願いです。
その為に出来るサポートに努めますので、
改めまして宜しくお願い致します。
※画像は保護者会開始前の様子。
では、本題です。
入試を終えて新年度の通常授業が始まって初めての土曜日です。
受験生は自身で決めた予定で自習登塾をしていますが、
中学1,2年生も自主的に登塾して勉強している子がいます。
※強制的に招集されている子もいますが(-_-;)
その姿勢は素晴らしい。
常々伝えていますが、
出来るようになりたいなら、
テストで結果を出したいなら、
まずは勉強することです。
練習せずに野球が上手くなることも、
練習せずにピアノが上手くなることもありません。
勉強も同じで、
やらずに何かが変わるということは有りません。
この「やる」というのは、
野球教室に通うことでもないし、
ピアノ教室に通うことでもありません。
塾も同じで、
塾に通いさえすれば勉強がメキメキ出来るようになるなんてことはないのです。
習ったこと、
教えて貰ったことを自分のモノにするための練習、勉強をするから、
初めて成果に繋がっていくのです。
で、話を戻します。
今日自習登塾をしている子たちは、
少なくとも
「練習、勉強をする為の時間の確保」
は出来ています。
口ばかりで何もしないとのとは雲泥の違いです。
ただ、
塾に来たからOKという話でもありません。
先日の家庭学習の記事でも書きましたが、
出来るようになった。
覚えた。
それで初めて目に見える生活に繋がるのが勉強です。
どうせやるなら…
点数が上がった方が嬉しいです。
どうせやるなら、
出来るようになったという実感を持てた方が絶対に良いです。
目的を履き違えず、
意味のある勉強にしましょう。
ということで、
間に色々はさみながら書いたので、
話も支離滅裂になっているような気がしますが(-_-;)
時間が無いのでこの辺でアップ!