2023.Jan18①やれば出来るはただの言い訳

キャンパス21泉教室最新情報
□過去に講習会にご参加頂いた方のご感想はこちらです。
□新中学1年生対象の中学入学準備講座のご案内はこちらです。

 

まずはお知らせからです。

①中学入学準備講座について
コツコツ作成を進めていた準備講座のご案内が来週発行になります。
ご興味御座います方は是非ご覧下さい。

②受験生日誌について


毎年、
冬期講習の日誌に関しては期限を守って提出してくれる子が多いのですが、
今年の受験生はここ数年で一番提出率が悪いです。
先輩たちが「後輩の為に」と残してくれたものは沢山ありますが、
こういうのはやはり「受け継いでいく」べきものです。
誰かの為に時間を費やせる人には、
結果的に誰かもその人の為にと時間を費やしてくれるものですが、
可能な人は今週いっぱいに期限を延ばしますので提出をお願いします。

③スリッパ、傘は今週いっぱいで処分します
先日ブログではお伝えしましたが、
全塾生に授業で伝達してからと思って延期しておりましたが、
◆置き忘れ傘
◆ボロボロのスリッパ
は今週末で処分しますので持ち帰りにご協力ください。

では、本題です。
昨日は中学2年生の一斉授業でしたが、
その中で「原形・過去形・過去分詞」の180問テスト(60点満点)を実施しました。
私はこういうテストは必ず勉強のための期間を設けて実施しますので、
◆定期テストに注力していた附属中生
◆冬期講習からの通塾生
に関しては昨日は受験だけして、
合否は出しませんでした。
合格点は58点の設定にしていましたが、

そんな中でテスト結果は…
一発合格が24名中6名。
※但し、先述の通り一部生徒を除いて今回で合否を出した子に限定すると、12名中6名が合格
この結果をどう捉えるか?
私は私としての受け取りがありますが、
何より大切なのは自身がどう受け止めるのか?です。
例えば附属中生…
確かに定期テストがありました。
が…
1ヵ月前には範囲を告知していたわけですから、
計画的に勉強すれば合格出来たのではないか?
私はそう思うんです。

実際、
18期生(現中3生)は同じような状況下で実施した過去分詞テストで、
一発合格している子が沢山います。
この冬休みを振り返り、
テスト勉強も含めて時間の使い方に反省点があるなら、
次につながるようにして欲しいと思います。

そして、もう1つ…
こういうテストをやると

言い訳

を口にする子もいます。
その中には、
◆時間が無かった
◆●●で忙しかった
といったお決まりのものがあるのですが、
私が一番残念に思うのは、

やれば出来たんだけどな~

という類のものです。
これ…
口にはせずとも思っている人も少なくないでしょうが、
絶対に自覚すべきです。

やれないのが自分の実力であって、
それを口にする子が「やれる」日は永遠に来ない

ということを。
そしてもう1つ…
合格した子たちは自分なりに犠牲を払って我慢すべきを我慢し、
テスト勉強に時間、労力を費やしていることを忘れてはいけません。

やれば出来る…
ではなく、
「やったから出来た!」というステージに上がって欲しいと思います。

おまけ話…
わが家の長女&次女。
ある目標に向け、
今日から心機一転で朝の生活リズムを変える予定だったのですが、
何を血迷ったか朝4時に目覚まし(-_-;)
案の定、
長女は「まだ早いな~」とか言いながら、
目覚ましをしっかり止めて二度寝(笑)。
私が朝活を終えて帰宅する頃にやっと起きてきたのですが、
早起き=4時に目覚ましという発想が私には理解できず…
女の子だから?
もしくは、
あの子たちだから?
42歳の父親は長女と次女のことで少し悩んでおります(-_-;)

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です