2022.Dec03①頑張れ、勝平教室生!

令和4年度キャンパス21募集状況 ※11月22日更新
□冬期講習情報 冬期講習2022のご案内はこちらです。
□過去に講習会にご参加頂いた方のご感想はこちらです。

まずは余談からです。
昨年の教科書改訂から不安に感じていた中学生の英語ですが…
いよいよ本当にまずいのでは?
と不安な「予感」から「実感」に変わりつつあります。
そもそも小学生の教科書が大幅に難化したのに対し、
授業がどのくらい変わったのか?
前提条件として、
中学の英語の先生はどの程度「定着している」とイメージして、
新中学1年生に授業をしているのか?

私自身そんなに多くの情報を持っているわけではないので、
推測の域は出ません。
※教え子の小学校教師、中学英語教師からの話で判断しているので。
が…
この先この状況は好転する材料はほぼないと思います。
今のところ。
少なくとも、
2年前の中学1年生ならほぼあり得なかった平均点になっているというのは事実ですし、
その状況である以上は学年が上がるにつれて問題は深刻になっていくのは明白なわけですから。

自塾生を見ても、
今回の中1の定期は英語の平均が80点を切ってしまいました。
勿論一番の原因は他でもない私自身の力不足なので、
この状況を打開するためのアプローチをしないといけません。
ただ、
みんなが塾に通っているわけではない…
これが学校の先生を批判しているのではなく、
学校の先生自身が苦悩しているというこの現状を何とか変えないといけないのでは?
と思うんです。
うーーん…
何とかならんかな…

では、本題です。
今日は土曜日なので勝平教室補習を終えてこのブログを書いています。
※勝平から戻ると、息子に渡した昼食代のおつりが机の上に有ったのですが…金額から察するに彼はすき家で1500円分食べたようです。彼は何を食べたのでしょうか(笑)

実は…
先週の土曜日、
初めて勝平教室で結構厳しめの話をしました。
私はこれまでも勝平教室では「授業」に徹するということを固く心に誓ってやってきました。
それは、
普段から指導にあたっている教室長の邪魔になってはならないからです。
※別に邪魔をするつもりはないですが(笑)
そもそも…
普段から厳しいと言われることが多いですが、
しなくて済むなら厳しくなんてしたくないわけです。
そんなん。
でも、
伝えるべきことは伝え、
それを生徒にしっかり受け取ってもらい、
やるべきことはやらないと力なんてつかないわけです。

加えて…
小・中学生なのですから、
※大人も同じですが。
嫌なことは先延ばしにしたいし、
面倒なことは出来るだけ避けて通りたいのは当たり前です。
耳が痛いことだって言わなければいけない…

そう思っています。
ただ…
勝平補習で伊藤先生が作り出そうとしている雰囲気が有り、
私はそれに反することをやってはいけない…
だから、
授業に徹する。

そういう思考回路です。
いや、でした。

が…
先週ばかりは感情が先に出て話をしてしまいました。
泉に戻ってから反省したのはここだけの話です(笑)

そして、
1週間たって迎えた今週の補習ですが、
相変わらず授業中の姿勢は非常に良い。
とても真剣に授業も聞くし、
問題演習中の様子も文句なしでした。
あとは…
今日やった内容を来週に、今後に繋げられるかどうかです。
志望校別に取り組むべき問題の線引きも伝え、
演習中に大切にすべきことも伝えているつもりなので、
それも参考にして、
今日の夜からの自学に活かして欲しいと思います。

1回の授業で3点上げる!

1回目の補習で伝えたことを実現すべく、
共に頑張っていきましょう。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です