2022夏期⑤いつまでも口だけではだめだ…

◆最新情報◆
無料体験受講アンケートを更新しました。ご興味御座います方はご覧下さい。

先週から各学年個人賞の授賞式を行ってきましたが、
やっと今日中学3年生の授賞式が出来ます。
部活動で中々揃わずここまで来てしまいましたが、
NEWSの入稿期限が迫っている中でやっと今日は揃う予定なので。
本当にお待たせしましたが、
夏に使えるアイテムなので皆さん是非活用して下さい。

そして本題の前にちょっとだけ…
世論とは何のためにあるのか?
そんなことを感じることが本当に多くなりました。
日常が戻ってくれることを願うのか、
日常を取り戻すための努力をするのか…
難しい問題ですね。

では、本題です。
小学生は昨日から夏期講習開始となりましたが、
どの子も元気一杯に、
まじめに頑張って勉強していて雰囲気は非常に良いです。
今日以降もそれを継続出来るように頑張って下さい。

そして、中学生についてです。
お休みを挟んで昨日から再開となりましたが、
非常に素晴らしい取り組みを見せてくれる子がいる中で、
愕然とする状況の子もいます。
金曜日の授業の問題の〇付けすら終わっていない子。
土日に勉強した形跡が一切見えない子。

何度も言っていますが、
定着させるには復習が不可欠です。
そして、
中学1年生には一定の勉強時間が必要なので、
1日最低6時間という約束をしましたが、
土日で実践してくれたのはわずか2名のみ。
案の定…
数学の授業でも前進が見られない子が少なくありませんでした。
これは中学3年生も同様で、
やってる子とそうでない子の差がこの数日だけでも明らかです。
夏休み以降一気に力をつけてくるであろう「今」を過ごせている子がいれば、
恐らく休み明けに全く前進が見られない「今」を過ごしている子もいます。

結局、
未来というのは「今」の延長線上にあるのです。
だから「今」を大切に出来ない子の道が拓けることは中々ありません。
言い訳をせず、
自分を甘やかさず、
まずはやるべきことをしっかりこなすべきだと私は思います。
誰でもない自分の為に、
充実の今を過ごせるように頑張って下さい。