2022.May27①テルテル坊主と中1の様子…

◆最新情報◆
①通塾をご検討中の方は無料体験を4回受講できますので、お気軽にご相談下さい。特に中学1年生さんは夏休み前の学習が本当に大切です!
17期生の高校受験体験記をアップしました。ご興味御座いましたら是非ご覧下さい。
③18期生は
こちらで来年度の秋田県公立高校入試要項を確認して下さい。

 

先週から…
しばらく好天が続いていましたが、
今日は久しぶりの雨…
こんな日に限って三女は遠足です(苦笑)

本当は小泉潟公園の予定だったのに、
この天気により行き先は変更に…
月曜日から晴れを願ってテルテル坊主を作っていたのに(笑)

そして、
遠足と言う名のイベントに行って送られてきたのがこの写真…


出発前とやってること同じやんけ(笑)

いつもより早い6時前には起床。
私が1階に降りると、
両手にテルテル坊主を握りしめて、

パパ、雨…

と。
本当に楽しみにしていたので、
また何かのイベントの時には晴れてくれたらと思います。
でも…
その後送られてきた写真を見ると楽しんでいるようなので、
一安心です。

来週からは中学生に続き、
小学生も修学旅行があります。
どの子も天候にも恵まれ、
楽しい思い出を作って欲しいと思います。

では、本日の本題です。
昨日は中学1年生の一斉授業でしたが、
保護者会以降少しずつ変化が見える子が増えてきました。
学校から帰宅前に登塾して勉強する子。
曜日を決めて自学に登塾する子。
そして、今週も…
自分で考えて、自学登塾を開始した子がいます。
以前も書きましたが、
「登塾すれば良い」というのは絶対に違います。
が、
より集中できる環境で勉強できる時間を確保することが大切なのは言わずもがなです。
で、昨日のCTですが、
この2週間で行動に変化が見られた子は3名とも英数W合格。
その変化は自習登塾だけではありません。
CT前の様子も大きく変わってきました。

例えばある生徒は塾のテキストをコピーし、
直前まで確認をしていました。

例えばある生徒は今までなら休憩時間はヘラヘラだったのに、
その時間をCTの勉強に費やしていました。

ここまで生徒自身には勿論、
保護者会では保護者様にも現状の厳しさを率直にお伝えしましたが、
こういう変化はかなり良い兆候です。
学年全体を見ても保護者会前とはCT結果も一変しました。
ちなみに5月12日のCTの合格者は数学1人に英語3人。
ですが、
昨日は
数学8人
英語13人
良い傾向です。
良い傾向ですが、
それ故に全く変化が見えなかったり、
相変わらずCTの準備もほとんどしていない子が目につきます。
ちなみにですが、
こちらからすると殆ど準備をしてきていない子に限って、

ちゃんとやってきた

と口にします。
こちらからすると全く足りていないのに…
逆に、
しっかり準備してきた子ほど

いや、そんなにやってはいません

と言います。
ノートを見ればちゃんとやっているのに、です。
こういう「当たり前基準のズレ」も修正しないといけないのですが、
改めて思います。

私たちにしかできないこともあるし、
保護者様にしか出来ないこともある。
勿論、
本人にしか出来ないことが一番多いのですが、
しっかり三者でタッグを組んでやることで子どもたちの成長は絶対に変わるよな…と。
ここからの更なる成長を楽しみにしたいと思います。