2022.Jan27①もはや自己判断のステージでは?

1月25日(火)更新情報
1月30日実施予定だった中学入学準備講座の親子ガイダンスは、市内の新型コロナの感染状況を踏まえて2月20日(日)に延期させて頂きます。

前期選抜に挑んでいる子たち…
既に午前の学力テストを終え、
今頃ほっと一息つきながらご飯を食べていることでしょう。
午後からの面接も、
笑顔いっぱいで頑張ってきてほしいと思います。

そして本題の前に余談ですが…
昨日は長女が初めてシチューを作ったようです。


私は無類のシチュー好き。
冗談抜きで、
高校生の時のバレンタインにはチョコじゃなくてシチューを貰ったくらいです。
で、帰宅後…
初めての長女作のシチューを食べましたが…
最高に美味しかったです。
身長も大きくなるし、
態度も大きくなるし…
毎日のように生活面での注意も絶えないのですが、
それでもすくすくと育ってくれているのはやはり嬉しいものです。

では、本題です。
塾内では相変わらず
・中3生は登塾しての学習
・中学1,2年生はzoomによる自学
が続いています。
※小学生はお休みで本当にごめんなさい<(_ _)>

来週以降のことを毎日考えているのですが、
中々決断には至らず…

というのも、
もはや接触、濃厚接触者への対応が出来ていない状況のように感じます。
保健所の方々は本当に一所懸命にやって下さっていると思います。
それは絶対に。
だから、
保健所批判をするのはお門違いです。
でも…
パンク状態で対応したくても出来てない(もしくはそういう何かしらの通達が出てる?)のは事実です。
そうすると、
通っている学校や園で陽性者が出たところで、
保健所からの連絡がこなければ接触者や濃厚接触者という判断も出来ない…
じゃあ、
その連絡が来ないからといって何の制限もなしで動いていいのか?
それも…
そうすると、
抗原検査やPCR検査を自己(親子)判断で受けながら、
陰性であることを確認しながら行動するしかないのか?
って話になりますが、
1つの事象に対する受け止め方も人(家庭)によるでしょう。

そう…
結論、
どうして良いか分からない(-_-;)
正に今この状況になっている方が多数いるのだと思います。
では…
そういう中でどうすんの?
って話ですが、
結果的には

現状を自分なりに把握する
最新情報で必要なものは確認する
※私個人としてはもはや毎日の感染者数は単なる数字でしかないと思っています。結構前から。
その上で、
大人が冷静に考え、
子どもにも投げかけ、
子どもにも考えさせ、
その上で刻一刻と変わる状況の中でベストを考えて生活していく

しかないと思うのです。
だって…
私たちはルール、法律に従って動くのが前提ですが、
こういう非常時にはそれが機能しなくなることもあるんだから。
そういう時に、
保健所が…
学校が…
なんて言ったって、
そういう組織の方々も上からの通達に添って判断するしかないわけですから。
※それでも、言動が本当に納得できないケースもありますが(-_-;)…

そして、
このような非常時にこそ自分で考え、判断する力。
それを身につける為に、
子どもたちは今勉強を頑張っているわけです。
そんなのどうでも良いから勉強しなさい!
それは違うと思うんです。
自分のクラスは閉鎖じゃないから関係ない!
それも違うと思うんです。

こういう状況だからこそ、
私達自身もしっかり考え、
子どもたちのステージを1つ押し上げるチャンスなのではないのか?って…
私はそう思います。

ちなみに…
今朝はワクチンをどうするか?
5年生の長男の意見を聞きました。
彼なりに考え、
彼なりに下した判断を、
親として何があっても尊重する。
そして、
守っていく。
そんな親になりたいな~…
と思った41歳の冬でした。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です