2021.Nov3①苦手なことでも挑まねば…

今日は文化の日。
受験生(中学2年生も)はこの日が何の日かバッチリ分かりますね?
この半年後が何の日かも。

こういうのは、
学校で学ぶべきか、
家庭で知っていくべきことなのか?
勿論理想は後者なのですが、
中々簡単なことでもないですね…

実際、
先週、今週で泉教室でも勝平教室でも受験生に選挙についての話を少しだけしましたが、
選挙区毎の候補者含めて殆どの子は「ほぼ知りません!」状態でした。
それに対し、
小学6年生は選挙区ごとの当選者名まで完璧に答えられる子もいました。
何で覚えたのかと尋ねると、
新聞を読で覚えました!
と…
素晴らしいことですね。
わが家でも次女はさきがけの子ども新聞を家庭学習に活用していますが、
新聞自体は読んでいません。
※彼女は単純に切り貼りを楽しんでいるとも言えますが(笑)
あれもこれもと足し算ばかりするのは良くないので、
何とか、
少しでも新聞に触れる機会を作らないとな~と思った次第です。

で、本題に入ろうとしたのですが、
ここまで書いている間もあれこれ入り、
結局1時間経過(笑)
なので、
ショートにおさめます。
人は得手不得手ってのが有ります。
私の場合、
ちょっと苦手なのが
中々接点の無い誰かに何かをおねだりすること
です。
※無意識の場合に色々やっている可能性はありますが(笑)
例えばSNSでの「いいね」のリクエストとかですね…

ですが…
そんなことも言ってられない状況になっています。
何か?

寄付集め

です(-_-;)
息子が所属しているチームが、
6年生の大活躍により来月鹿児島で開催される全国大会に出場することになっています。
※しかし、改めてスゴイナ…
私も親の会の一員として、
こういうのは苦手ですが、
※そもそも得意な人もいない(笑)
しっかり務めを果たしたいと思います。

ノルマとかあるのか(-_-;)

という不安も抱いていましたが、
そういうのは無い様なので、
安心して動きたいと思います。

とりあえず…
伊藤先生とイケシン先生、大器先生に頼もうかな…

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です