2021.Sep04①課題添削とテスト結果と…

塾は土日とお休みを挟みましたが、
土曜日は学童スクール生は課外イベントで雄和のアスレティックへ。
本当は…
私もちょっと参戦予定でしたが、
急遽難しくなってしまい、
支援員からの報告を受けるのみになってしまいました。
でも…
みんな楽しんでいたようで良かった、良かった。

大人よりはるかに制限が多い中で我慢を強いられている子どもたち。
出来るだけこういう機会も、
行政が発表するガイドラインに則した形で実施していきたいと思います。

では、表題の件です。

まずは小学6年生の夏休み課題について。
夏期講習は有りましたが、
通常授業は1ヶ月以上空いての再開となりましたが、
全員がしっかり課題を終えて登塾してくれました。
現在添削中で、
何とか再来週の授業では返却したいと思っているのですが、
現状で言えることは…

✓付箋をつける意味を考えてね(←ほぼ男子生徒)
✓もう少し丁寧な字で書いてね(3,4名の子)
✓曜日のスペルはいい加減覚えてね(同じく数名の子)

です。
難しいことではありません。
超難問を必ず正解しなさいとも言ってないし、
「なんでこんな問題も解けないんだ?」と攻めているわけでもありません。

誰でもやろうと思えばできること

をちゃんとやろうと言っているだけです。
誰でも出来るはずのことをやらない子が、
勉強を出来るようになるわけがない…
私はそう思っていますので、
思い当たる節がある子はしっかり修正して欲しいと思います。

もう1つはテスト結果についてです。
定期テストに関しては、
1年生と3年生はほぼ出揃いました。
現状…
中学1年生の塾生平均が448点。
中学3年生の塾生平均が420点。
※中2はある中学校の理科待ち。
この数字をどう捉えるか?
どう評価するかですが、
少なくとも…
私の中では、
塾としては納得の結果には程遠いです。
中学生なら塾生平均は450点超え。
これが定期テストにおける全学年の共通目標点だと考えているので、
まずは生徒自身でしっかり振り返ってもらい、
私たちは私達で明確に振り返り、
修正すべき点は修正していきたいと思います。

が…
もう直しに着手している子はどれだけいるでしょうか?
答案用紙に書かれている点数はそれとして、
今回のテストを結果の観点からの振り返りを終えている子はどれだけいるでしょうか?
例えば中3生のある生徒…
金曜日に答案用紙を一緒に見直しましたが、
超勿体ない落としが数学だけで15点分ありました。
私が一緒に確認していますので確実な点数です。
※落としの原因は、余裕ぶっこいて式を書かずに頭でやっての計算間違え、自分の式が汚くて読み間違えが原因の計算間違えなど…
で、
これを他の教科もやって貰いましたが、
4教科で40点分は同様の落としとのことでした。
これ…
私はあと40点取れた!
っていう誤った認識をして欲しいのではなく、
より正しい現状理解をして欲しいのが1つ。
そして、
それだけミス、落としがあることを自覚し、
普段の学習からその意識をより高めて欲しい
というのが1つです。

よく言いますね…
次は頑張ります!
と。
でも、
普段の勉強、
普段の練習でそれを意識できない子は、
いつまで経っても同じ過ちを繰り返すのです。
だって…
修正につながることを何もしていないんだから。
だから、
自分が前進したいのなら、
その為に必要なことを実践するということを大切にして欲しいと思います。

ということで、
MT前にやっておきたいことが他にもあるので今日はこの辺で…

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です