Feb.6①前期結果と準備講座と…

久しぶりのこんな時間の更新です。
午前中にあれこれやることがあって教室にいたのですが、
ブログを書いている時間までは無く…
その後ドタバタと雄和まで行って、
滞在時間20分で戻って勝平補習へ。
泉教室に戻ってからも、
あれこれバタバタとして、
あっという間のこの時間です。
ので、手短にいきますが…

①前期選抜結果
結果的に、
合格した子もいますし、
一般入試で合格を勝ち取りに行くことになった子もいます。
合格した子に関しては、
本当に、本当におめでとう!
自身がこの3年間打ち込んできたもの…
それが評価され、
期待され、
そうして無事合格を決めたことを私は本当に嬉しく思います。
そして…
この子たちの凄いところは、
今日も変わらず勉強しています。
一番乗りで合格を決めたKも、
高専推薦の合格組も、
昨日の前期合格組も…
高校入試はスタートライン。
それをしっかり理解して、
前向きに勉強に取り組んでいるのは本当に素晴らしいと思います。
そして…
昨日は残念な結果になった子も全く気にする必要はありません。
そもそも一般入試に向けて必死にやってきたわけですし。
そして、
今日も早速次を見据えてしっかり頑張っていますし。
それで良い。
3月17日に笑える様に…
ここからまた頑張っていこう。

で、1つだけ…
現行の問題だらけの秋田県の入試制度。
あと数年で変わるはずですが、
本当に現状を踏まえて、
現状の課題がクリアになるものにして欲しい…
名ばかり自己推薦の前期選抜。
内申点の扱いが全く不透明な一般選抜。
必死こいて勉強してきた受験生自身が、
内申点の扱い(比率等)も分からず、
生徒会長や学年委員をやれば入試に有利とか、
英検や漢検を持っていれば入試にプラスになるとか…
そういう不確かな情報を信じ、
「生徒会長で素晴らしい経験を積みたいから」
「生徒会長でこんなことをしたいから」
という目的でなく、

入試に有利だから

なんて寂しい理由で生徒会長をやったり…
※中にはそういうことを言って生徒に薦める先生もいるとかいないとか。
そんなんじゃなくて、
誰でもない受験生自身がちゃんと分かるような制度になって欲しいなって…
切に願います。

②絶好調準備講座
昨日2日目となった準備講座ですが、
もう…
絶好調です。
昨日のアルファベットとヘボン式ローマ字のテストも、
準備講座からの参加生の頑張りが素晴らしく、
これからが本当に楽しみです。
※修正が必要な子もいますが(苦笑)
昨日も英単語のテストを伝達すると、
★この前の600問の範囲から150問のテストと比べたら余裕過ぎるんですけど(笑)←本気で笑ってました。
★150問に比べたら余裕っしょ!
とか、
頼もしさしかない声が聞こえてきたり、
中には…

みんな頑張ろうね~!

なんて素敵すぎる声を発する子も。
良いな~…雰囲気が。
ということで、
この雰囲気がどんどん向上していくように私も頑張っていきたいと思います。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です