Feb.1①濃い日曜日でした

まずはお礼からです。
IN&IRお父様…
昨日は心のこもったプレゼントを有難うございました。
教室に掲示させて頂き、
毎日拝もうと思います<(_ _)>

そして、
昨日の準備講座の親子ガイダンス、
新中3の体験前ガイダンスにお越し頂きました皆様も有難うございました。
今年はコロナ禍により保護者会も無かったため、
久しぶりに沢山の保護者様を目の前にお話させて頂きましたが、
緊張しましたね(笑)

密を避けるということで、
準備講座のガイダンスは2部に分けて実施しましたが、

どちらの回でも子どもたちも保護者様も本当に熱心に話を聞いて頂き、
新中3向けのガイダンスも同様でした。
本当に有難いことです。
準備講座は明日から。
そして、
新中3の体験授業はご希望に添ったタイミングで随時開始させて頂きますが、
しっかり指導に努めますので宜しくお願い致します。

更に、昨日は…
金曜日に実施予定だった6年生の「英単語150問テスト」をガイダンス後に実施しました。
結果は…
一発合格率50%でした。
圧倒的な結果で合格した子もいる中で、
取り組みの不足が一目瞭然という子も複数いました。
今回のテストは新年度の中学の教科書改訂を見据えて実施したものであり、
教科書改訂が具体的にどれだけインパクトがあるものなのかはガイダンスでもお話しした通りです。
そこに向けてしっかりやれた子は恐らく今後も大丈夫でしょうが、
それが出来なかった子は…
大いに反省し、
何が原因だったかを自覚しないと今後も変わらないでしょう。

合格した子は、
それなりのことをやっている。

これは紛れもない事実です。
149点、148点だった二人は、
これまでもそうですが、

当たり前の基準が高い

のです。
この差は想像以上に大きいものです。
だって…
毎日の学習における意識が決定的に違うわけですから。
「努力」の標準レベルがそもそも違うわけですから。
ですから、
昨日不合格となってしまった子は現状を受け入れ、
自信の課題を自覚し、
まずは追試で一発合格出来るように努めて欲しいと思います。

おまけ
今朝…
わが家の長男のフットサルボールが暖房にくっついてしまっていたようで、
破裂していました(-_-;)
サッカー少年は暖房前にサッカーボールを置かないように注意しましょう。
まだまだ使えるボールだったんですが、
残念です…