まだまだ余裕に見えるんだよな…

冬期講習2020及び新年度に向けて中学2年生追加募集、小学6年生対象の中学入学準備講座のご案内はこちらです。

まずはお礼からです。
卒塾生たいら…

わざわざ有難うね。
後輩への差し入れは居残り自学生に配りました。
夢に向かってしっかり走り、
近い将来…
先生にカッチョ良いジーパンを作って下さい。
めっちゃ楽しみにしてるので。

そして、昨日は高校部の子も一人進路が確定しました。
いつも通りのニコニコ顔での報告でしたが、
ここに至るには色々な苦悩もあったわけで…
新たなステージとなる大学でも、
しっかり学んで自身の道を切り拓いていってね。

では、本題です。
受験生は実力結果もある程度揃ってきました。
まだ問題をちゃんと見てないので何とも言えませんが、
点数的に見れば国語、社会は前回より難化したようです。
故に、
点数報告でも国、社に関しては渋めの表情の子がちらほらいるのですが、
でも…
そういう子ほど見ていて余裕を感じます。
休憩時間の様子を見てもそう。
自習、授業後の終了後の様子を見てもそう。
そういう時間の方が生き生きとしている(-_-;)

いやいや休憩時間でしょ?

そうですね、たしかに。
でも…
例えば夕食の休憩時間は45分設けていますが、
だらだらいつまでも食べてる子が多いわけです。
特に今年は。
※余談ですが、15期生…つまり去年の15期生は、30分ほどで勉強を再開している子の方が圧倒的に多かったです。
しかも…
現状で志望校への距離がかなりあって、
何とかその差を埋めなければいけない…
そういう状況にある子ほど、
余裕を感じさせるのです。
だから私は思うのです。

すげぇな…

と。
もしかすると勘違いしているのかもしれませんね…

あいつも一緒だから

と。
でも、違うんですよ。
あいつと君の現状は。
あの子と君の現状は。
現状で、
点数も違えば自学中の集中力も違う。
やっていることも違うし、
何より…
君には見えない所でついている差がかなりあるのです。

だってそうでしょ?

同じ学年の子が同じ塾で同じ授業を受け、
同じ話をされている。
渡されているテキストもプリントも同じだし、
教える先生も同じ。
なのに、
差がつくのはなぜなのか?

一番は、
言われたことを目的を履き違えずにやってるか?

です。
それは間違いありません。
ただ、
18時45分以前

22時以降
の時間の使い方…
これも相当デカいですよ。

現状でまだまだ志望校への距離があるのに、
未だに携帯いじって、
漫画本を読んで、
動画を見て無駄に夜更かし…
それでいて

なんで上がらないんだろ?

って…
そりゃあ、そうなるでしょ(笑)
だから言い続けているんです。

勉強舐めんなよ?

と。
いい加減…
気付くべきだと思いますよ。

ということで、
今日は楽しい勝平補習です。
行ってきます。